見出し画像

第12回「2024年2月」

有為転変

今日は2月4日、暦の上では立春である。先月の天変地異から1ヶ月。自分の中で激変が起きた。心のもちようとでも言えばいいのだろうか。有為転変、世の中は移り変わりやすく、はかないものであるということ。 「有為」は、さまざまな因縁によって生じて、移り変わるのを常とするこの世の現実のこと。

のほほんと生きている場合ではないと感じた。正月の、元旦の、緊急地震速報。クリスマスだから、正月だから地震は来ないという自分のなかのおかしな掟は破いて捨てた。これからは自分の身は自分で守らねばならぬ。

私、そう決心したのであります。

防災と備蓄


まず動いたのが夫。防災リュックにはじまり、懐中電灯、電池、スマホの充電器関係、水や食料、トイレットペーパーなどスプレッドシートにかき出すと80点ほど補充した。1ヶ月かけた。トイレが大事ということで買おうとしたところ、311後に購入したものが押入れの奥底にあり、これを使うことに。数年ほど県外で暮らしていた娘が昨年帰省し、一連の流れを見せていたことは何かのお導きか。遠い未来、大災害に遭遇したら「あの時父さん備蓄してたなー」って思い出しておくれ。とにかく今、家族がひとつの場所にいる。避難経路や避難場所考えなきゃな‥いろいろな思いが頭の中を巡る。

防災士を目指す。


これは1ヶ月かけて考えた答え。備蓄だけではなく、防災そして減災について学びたいと思った。何しろ休み、取れるかどうか危うい職場なので事前に宣言してから堂々と講習の申し込みをしたいと思う。(現在申し込みまだです)
今日はKindleから過去問題集を購入、いきなり問いてみて間違えたところや、わからない言葉をノートに記しています。不安よりも、知る楽しさが勝る。久しぶりにノート、シャーペン、ふせん、マーカー使って‥勉強って道具も必要ですね。

いずれ、我が家の備蓄品や良さそうな防災用品を広めたり、女性だけの防災組織があってもいいのかな?と思ったりしています。

まあ、それもすべて申しこんで、合格してからの話です。夫は夫で新たな資格を見出し勉強中。今年は勉強、勉強の年にします。

 東風解凍、YMO東風を聴きながら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?