2020/10/17 Oculus Quest2

確かに安いし、プロセッサは良かったけれど、違うんだ

HMDは5台目です

とりあえず自分のHMD遍歴から・・・

OSVR→Oculus CV1→Oculus Go→Oculus Quest→Valve Index→Quest2

と今まで経由してきています。もちろん上記以外にもViveやPSVRなども外では体験したことありますが、じっくり使ったことがあるのは上記です。Valve Indexについてはそのうち書くとは思います。

IYHというほどの額じゃないし、単体じゃなくてHMD類でまとめようかとも思ったけどQuest2用のインサートレンズを買ったりしたので単体でまとめていきたいと思います

気持ち

前機種Quest1より安くかつより高いスペックのチップを積んでるということで期待感と発表から感じる割り切るところは割り切ってる感からどうだろうかと思って購入しましたが、ぶっちゃけこれはちょっとというところがまぁまぁあります。いろいろ思う気持ちがあるので書いていきます

・ピント合わせるのクソ難しいんだが

HMDの遍歴を最初に書きましたが、今までのHMDではこんなにピント合わせで四苦八苦したことがないです。本当に難しいんですけど、みんなきっちり合ってるのこれ?
具体的には周辺視野のピントがマジで合わん。なんでさ?
IPD調節機能が省略化されてさらに厳しさに拍車をかけている気がします。新規開発のフレネルレンズが悪いのか、そもそもIPD調整のスイートスポットが狭すぎるのか、いずれにせよこれはHMDでは致命的だと思います

・コントローラー脆すぎん?

到着初日に右手のバイブレーションが狂って1ヶ月入院になりました。歴代のTouchコントローラーで最弱だと思います。今僕の右手は2代目ですが、たまに電源抜いてリセットしないとバイブレーション強度がおかしくなるシーンもちょくちょくあります。ソフトとセットでダメかもしれません

・普通のメガネこれ入るの?

今までのOculusよりメガネスペースが大変厳しい感じがするんですが、これも皆さんどうですか?僕はメガネのフレームでHMDのレンズをやってしまってからはJinsのショートテンプルっていうメガネ

https://www.jins.com/jp/item/URF-16S-217.html

↑これをVRの時には使ってるんですが、デフォルトのストラップを使っての最初の着用時に挫折してしまいました。
デフォルトストラップマジで無理と思ったので一緒に買っていたEliteストラップにすぐ換装。でもEliteストラップもまぁまぁ(装着感が)辛い

・フェイスクッションの装着感がOculus Goに先祖返りしとらん?

フェイスクッションの圧迫感辛くないですか?Goの装着感を彷彿とするんですが。。。公式も自覚してるのかフィットタイプ(アジア人向けタイプ)の接顏パーツが復活しています。
ひょっとすると発売時系列でなく開発の流れ的に

CV1 → Quest
Go → Quest2

となっているのかもしれませんが(ちなみにGoはシャオミ製だがQuest2は不明)

デフォルトのフェイスクッション辛いし、公式の高くてメンテしづらいクッションに変えるのもなぁと思ったのでVRCoverのフェイスクッションに交換しました

・ファームウェアとかOculus Linkとか劣化していってない?

ハードではなくソフト面ですがここ最近本体ファームウェアのバグが目立っています(充電しながらなぜか音声通話できなくなっちゃったり)。
またRiftプラットフォームを葬り去ったことによりOculus LinkのBetaが取れたのですが、Beta取れてからなんか劣化を感じます。前々からオーディオ周りの不安定さはあったのですが、最近はOculus Link上でOculus Party使った時のノイズが結構酷いです。
画質に関してもですがQuestの頃より悪化しているように感じます。DebugTool使ったりしていろいろ調節したりしてみましたが、あまり効果は出ず。LCDパネルに切り替わったからか、パネル自体の解像度が上がったためかよくわかりませんが、映像の滲み感がとにかく強い。
エンスー向けのHMDを今後出すのかどうかわかりませんが、少なくとも現状Quest2ではPCVRとしてはかなり微妙な感じです

ピント合わなくて辛いからHMD用のインサートレンズを購入

前述した辛い点のNo.1、ピントが合わない問題をなんとか解決できないかと思ってVRHMDに直接装着するタイプの視力矯正レンズを購入してみました

HMD用のレンズを販売しているメーカーはいくつかあるのですが、僕が購入したのはVR Lens LabというところのQuest2用のレンズを買いました

本当はWidmoVRというところのレンズを買おうかなと思ってたのですが、現在オーダーできる度数の範疇では自分に合うレンズを作れなかったので上記メーカーの物を購入しました

装着感とか

ピント合わない問題が解決したかどうかの結論ですが、完全には解決していないです。結局周辺視野のぼやけ感は残ったままです。装着方法とかデフォルトのストラップに戻してみたりとかいろいろ試行錯誤もしましたが、やはりピントズレ感は取れず。ひょっとするとオーダーしたレンズが悪いんじゃないかと初代Questに無理やりはめ合わせて見てみましたがこっちはピントがくっきり。Quest2が悪いようです

今のところEliteストラップを使ってダイヤルを少し緩めにしめ、頭頂部のストラップを気持ち強目にして支える付け方が一番いい感じかなと思っています。ぴったりピントは合わないのですが、しばらく付けてると目が慣れてちょっといい感じになっていきます。Quest2でピントを合わせることは不可能です。諦めました

ちなみにメガネがなくなることによって装着自体はすごい楽です。メガネの鼻あてによる顔への負担とかもないのでその辺はいいのですが、開発とかで付け外ししょっちゅうする人は付け外しのたびにメガネの脱着も発生するので、そこは一長一短かなと思います

まとめ

長々と気持ちを綴りましたが、3.7万は初期導入コストとしてはかなり安いです。ただいろいろ快適に使おうと思うと当たり前に5万ぐらいの出費にはなるなぁという感じです。他のHMDと比較してもデフォルトの不便さというか不快感は随一なので、特にメガネユーザーは買ったら個人に合わせてカスタム必須だと思います。
しかし競合他社のHTCとかもはや競合できるレベルの製品が出ていないので実質2021年3月現在において、一般的に出せる金額の範囲内で選択肢に入るVRHMDはQuest2一択になってくるかなって感じです

HMD、まだ初期世代と比べてバージョン2.0って感じではなくせいぜい1.6程度ぐらいな感じなので、そろそろね、次世代感をね。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?