見出し画像

#6 ボウリング投球シーンの練習

いざキャラクターで投球シーンを描いてみたら...難しい。
これ、いろんな角度から描けるのか?

ボウリング漫画の華

ボウリング漫画でボウリングシーンがへぼかったら話にならない。

ちょっと描いてみたら、まぁ描けない<。

しょうがないんで教本の投球シーンをパソコンに取り込んで下敷きにしてトレースすることに。女性プロボウラーがモデルだったんですけど、自分のマンガで出そうと思ってるキャラクターでデザインして描いてみた。

洋服も競技用の服装からストリートな感じに変えて描く。

描いてみて

難しい!写真からトレースただけなのにこんだけ難しいとは!

前回のスケッチはただ写真見てスケッチしただけ、今回は少しだけ実際のマンガをイメージして描いてみた。

このトレースは手にボウリングの投球シーンのプロポーションを覚えさせる狙いがある。大体の動きの流れやパーツの比率なんかがざっくり分かる。

これからはSketchだけじゃなくてトレースもガンガンやっていこうと思う。

手で考えるんだ

もちろんアタマで理解することも大事ですけどね。

量をこなして手に覚えさせる。そしたら勝手に手が構造やデザインがおかしいところを補完してくれる。描けオレ。描くんだ。

正直、投球シーンはかなり苦労すると思った。今回のトレースの横構図はほぼ目線の高さが一緒です。

スポーツ漫画なら下から見上げで迫力を強調したり、俯瞰から全体の状況を説明するシーンも出てくる。

その時に、自由自在に描けるのか?どうなんだ?

実は秘密兵器がある

どうしたものかとアタマを抱えていたんですが、ワタシ、気づいてしまったんです。

ピコーン!クリスタ(デジタルマンガ制作ソフト)には3D人物モデルがあるじゃん!あれを使って投球ポーズの下描きに使えばいいじゃん!イヤッホー。

ちょうどマウスコンピュータでスペックのいいパソコン買ったんで、今まで使えこなせなかった3D機能をとうとう使うときが来たのだ!

しかもクリスタはポーズごとに保存出来るから、ボールを持って構えたポーズ、下に降ろしたポーズ、振り上げたポーズ、投げ終わったポーズみたいに何個も保存して時間短縮させようと思う。よし、やることリストを作ろう。

・クリスタの3D機能に慣れる
・3Dモデルで投球ポーズを何個も作り保存
・3Dポーズを下絵にペン入れしてみる
・1つのポーズで複数の角度やパースの強弱を試す

よし、整理できた。やる気もアップ。

少しずつだけどちゃんと進んでる。やるぞ。

あ、そういえば絵柄の研究も同時に進めてるんだった。どれぐらいデフォルメするとかリアルに描くかとか。これはまた別の記事ですね。今回はここまで!

詳細なブログ版はこちら

目次へ

読んでくれるだけで嬉しいよ。 ブログに来てくれたらさらに嬉しいね。 サポートしてくれたら大変だよ。豚もおだてりゃ空を飛ぶってね。