見出し画像

食堂

「岐阜県の八百津に面白い食堂がある。」との記事が SNS 上にでていた。

食べ物には興味があるので出かけて見た。

外見は、よくあるスタイルの田舎の大衆食堂だ。

ネットで調べると『駐車場はない』と表示されている。

恐る恐る尋ねてみると、目の前が神社になっており、境内が駐車場になっている。

小さいお店なのに客が溢れている。少しだけ待つことにした。

メニューを見ると『パーコー』と頭についた料理がたくさん表示されている。

『パーコー』とは何だろうと不思議に思い調べて見たら。語源は中国語で「拝骨」と表記されるらしい。欧米では「ポークリブ」とよばれているらしい。

注文した『パーコー定食』が届いたが、ポークリブを油で揚げたもので、酢醤油(餃子のたれ)をかけて食べるように説明があった。あとは好みで『ラー油』と『すりおろしニンニク』を使うようにと説明された。

次から次へと、お客さんがくるのだが、車のナンバーを見て驚いた。

佐賀県、名古屋、尾張小牧、春日井、岐阜、一宮から来ている。

『三勝屋』いったいどのようなメディアで発表されたのか気にかかる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?