見出し画像

気づきサプリの効用|全ては心地よく生きるために|気づきサプリ

こんにちは、サカキです。今日は、noteで連載書いているマガジン『雑記&気づきサプリ』使い方と目的について書いてみようと思います。

<もくじ>
・気づきサプリの目的は『心地よく生きる』こと
・① 似ているようでも全然違うそれぞれの設計図
・② たくさんの個性という絵の具を使いこなすには

気づきサプリの目的は『心地よく生きる』こと

気づきサプリは『心地よく生きたいな』と願っている人の、日々のサプリになったらいいなぁと思って書いています。


人が心地よく生きるためには、

①自分の心地よさのポイントとバランスを知ること

②自分以外の人・環境を材料に自分の心地よさを環境として形作ること

の2つがポイントだと思っています。


で自分が望んでいることやこだわりのあるポイントを見つけて、それぞれどのくらいのバランスが心地よいと思うのかを決めていく。

これが心地よく生きはじめるための最初の設計図になります。


そして、でその設計図を元に、心地よい環境を形作っていく。

この時は自分以外の人や資源との関わりが必要になってきます。


わたしの研究テーマは「人が思ったまま心地よく生きるにはどうしたらいいのだろう」ということです。ずーっとこればっかり考えていました。

<参考:気づきサプリに書いてある問題で悩んでいる真っ最中の頃も含めた、自己紹介がわりの記事まとめはこちら>

気づきサプリは、この道のりを進んできた中で、課題として立ち止まったことや、乗り越えたポイントを元に、ささっと読むのに苦にならないくらいのサイズにしてまとめています。

それでは、心地よく生きるための2つのポイントについてもう少し詳しくみていこうと思います。

①自分の心地よさのポイントバランスを知る〜似ているようでも全然違うそれぞれの設計図

自分の心地よさのポイントというのは、どんな部分にこだわりがあるのかということです。

例えば、上の図で言うと、この人が心地よく生きるには、「仕事の仕方」「休みと活動のバランス」には「こういうのが理想的」というこだわりがあるけれど、「人との関わり方」については特に重要視していないようです。

こんな感じでまずは、自分の心地よさのポイント重要視していないポイントがわかりました。

次は、そのポイントの中でどんなバランスが心地よいのかということを決めていきます。

ポイントを探す時は、自分の中にあるものを、自分以外の人の意見との違いなどを手掛かりにしながら探していくのですが、バランスを決めていく時は、情報収集をしたり、実際に体験してみたり、選択肢を広げながら、その中から心地よい一点に絞っていきます。


バランスについて考える時、人によって「どんな基準でその項目を捉えるか」が異なります。

例えば、同じ「休みと活動のバランス」を心地よさのポイントとして持っている人がいるとします。

ある人は「1週間のうちにどのくらいの時間配分にすると心地よいのか?」と考えるかもしれませんし、また、ある人は「どんな休みの質で過ごすと心地よいのか?」という基準を重要視するかもしれません。


気づきサプリではよく「❇︎❇︎には2種類ある」とか「△△には3タイプある」というように、違いがわかるようにパッキリ分けて書くことが多いです。

ですが、最終的に心地よさはこんな風にバランスなので、タイプ分けで極端な振り幅の例を見て、自分の心地よいバランスを探ってもらえたらいいなと思っています。


こんな風に、自分の心地よさのポイントとバランスがはっきりわかるようになると、「理想の形の条件がどんなだろう」・「今の生活のどの部分に不満があるのだろう」という部分が明確になってくるので、悩みは解決可能な課題に変化し、今後の計画が立てやすくなります。


②自分以外の人・資源を材料に自分の心地よさを環境として形作る〜たくさんの個性という絵の具を使いこなすには

で、自分の心地よさの設計図ができあがりました。

これが出来上がると、今ある環境の中で取捨選択をしながら心地よく生きることはできるようになります。


そして、さらに今はまだ周りにない理想の環境を目指したい場合は、「自分以外の人・環境を材料に自分の心地よさを環境として形作る」ということが必要になってきます。

地球上には自分と違う心地よさの設計図と持った人がたくさんいます。

この人たちとコミュニケーションをとりながら理想の形を作っていくためにはどうしたらいのか。


多様性というのは、絵の具に例えればたくさんの色の種類があるようなものなので、捉え方次第で自分の予想をはるかに上回る素敵な作品ができるし、

「うまく混ざらない」・「自分の思っていた色と違う」ということで思い通りにならず、問題として立ちはだかることもあります。


気づきサプリでは、そんな問題が起きた時、どうしたらいいの?という部分のヒントになるようなポイントを発信しようと思っています。


問題が発生し解決したいと思った時に困るのは、

①何を解決したら良いのかわからない

②解決するイメージがない

③解決のために実際に何をしたいいのかわからないことだと思います。


わたしは、素直でいられて、自分と違う価値観の人を理解できて、関わる人と共有をとりながら結論を出す能力が育まれれば、コミュニケーションは心地良くなりノンストレスになると思っています。

これらの補助線になるような内容を、少しずつ発信できたらいいなと思っています。

そんなわけで、気づきサプリ今後もお楽しみください。

記:サカキ

広大な仮想空間の中でこんにちは。サポートもらった分また実験して新しい景色を作ります。