見出し画像

KlipperScreenのインストール

KlipperScreenはTFT画面用のコントロールソフト。
まずはKIAUHをインストール。

KIAUHは、Klipper、Moonraker、Mainsail、およびその他の拡張機能のインストールまたはアップグレードに役立つツールです。

ここからはターミナルソフトでコマンドを入力することになります。
私はPuTTYを使っています。

アドレスを入力するとユーザー名とパスワードを聞いてきます。
Raspberry Pi Imagerの設定で入力したユーザー名とパスワードでログインできます。

KIAUHのインストール


まずはここを開き説明の通り入力していきます。

  • ステップ 1:
    このスクリプトをダウンロードするには、git がインストールされている必要があります。git がまだインストールされていない場合、または不明な場合は、次のコマンドを実行します。


sudo apt-get install git -y
  • ステップ 2:
    git をインストールしたら、次のコマンドを使用して KIAUH をホーム ディレクトリにダウンロードします。

cd ~ && git clone https://github.com/th33xitus/kiauh.git
  • ステップ 3:
    最後に、次のコマンドを実行して KIAUH を開始します。

./kiauh/kiauh.sh



KIAUHのインストール完了

KlipperScreenのインストール


1) [install] を選ぶ 1を入力

5)  {KlipperScreen]  5 を入力

インストールが始まる

完了するまでしばらくかかります。コーヒーでもどうぞ(;^_^A

インストール途中!


イントール完了。
この時点でTFT画面にKlipperScreenの表示がでる。

ここでは上手く表示までインストール出来たが、ラズパイ用3.5InchTFTの中には上手くインストール出来ないものもある。
タッチパネルのコントロールがUSB経由の物は大抵大丈夫のようだ。
ちなみにこのTFTはBTT TFTPI50。

KlipperScreenの利点

色々な機能が組み込まれていてKlipperの設定で色々メニューが出てくる。
たとえば Z Calibrate、InputShaper、BedMesh等である。
画面は3.5Inchだとちょっと使いづらい。5inchぐらいがちょうど良い。



メインメニュー
ZCalicrate
Bed Level
Bed Mesh

さて、次はコントロールボードと繋げて上記の画面を出してみよう。

タッチパネルが反応しない。

この場合、タッチパネルのドライバーを変更することで治ることがあります。まずはターミナルソフトでログインしてください。

sudo nano /boot/config.txt
dtoverlay=vc4-kms-v3d

dtoverlay=vc4-fkms-v3d

に変更してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?