じぇど。

福岡のおっさんです。東京でエンタメ関係の仕事とかバイトをちょこちょこやって、帰省後は実…

じぇど。

福岡のおっさんです。東京でエンタメ関係の仕事とかバイトをちょこちょこやって、帰省後は実家の旅館で働いて、現在はサラリーマンやってます。古物商持ってます。

マガジン

  • じぇど。のあたりまえノート・一冊目

    あたりまえのことをかきなぐっていきます。あなたのアタリマエとは違うかもしれません(あたりまえ)。いっぱい書くまでしばらく無料(あたりまえ)。

最近の記事

みんなで創作むかし話02「うらしまたろう?」

太郎が浜辺を歩いていると、子どもたちが輪になってなにかをイジメていました。 「これこれ子どもたちよ。イジメてはいけない。」 イジメられていたのはイカでした。イカは海に戻っていきました。 太郎が家に帰ると、「トントン」。外から戸を叩く音が聞こえます。 「だれじゃろう?」 太郎が戸をあけると、そこにはタコがいました。ただし、タコの腕は全部マンドリルの腕でした。 太郎は黙って戸を閉めました。 「トントン」。また戸を叩く音が聞こえます。おそるおそる戸を開けると、タコマンド

    • みんなで創作むかし話01「ももたろう?」

      むかしむかしあるところに、おじいさんとマンドリルがすんでいました。 おじいさんはやまへしばかりに、マンドリルはかわへせんたくにいきました。 マンドリルがせんたくをしていると、かわかみのほうからおおきなモモがながれてきました。マンドリルは無視して着物を引き裂いていました。 マンドリルとおじいさんがいえにかえると、「トントン」とだれかが戸をたたきました。 「だれじゃろう?」 おじいさんが戸をあけると、そこにはモモがありました。 そのモモをおじいさんとマンドリルが食べよう

      • 「高収入世帯の児童手当廃止」は、「金持ちは子ども作るな」という政府からのメッセージになる。

         何故この国はさらなる少子化に突き進むのか。 おひさしぶりのnoteを書こうとしたキッカケはこちら。  このニュースにムカついてしまったからです。  何故なんでしょうねー。こういう大間違い政策を通してしまうの。  そりゃオレだってね。年収1000万なんて望むべくもない低収入世帯の下賤の身としてはね。「そんなに稼いでるんだったらお国に児童手当なんぞもらわなくてもいいじゃねーか。そのぶんオレら貧乏人に施しを!バクシーシ!」って気持ちもナイではナイですよ。  しかしですよ。

        • メデューサの髪の毛は何本あるのか。

           昨晩のこと。夕飯の前の時間になって急に娘(6)が「メデューサの髪の毛って何本あると?」と聞いてきた。はにかみ屋でいつもモジモジしてオレに話をする娘(6)にしては珍しく明確な質問なのでややびっくりしたが、どうやら嫁に「わからないならオトウサンに聞きなさい」とけしかけられたっぽい。  うーむ、しかし。言われてみればコイツは案外盲点である。「メデューサの髪の毛はヘビで出来てて、パーマみたいにうにょうにょなんかたくさんいる」という予備知識は誰しも持っているが、具体的な本数を気にし

        みんなで創作むかし話02「うらしまたろう?」

        マガジン

        • じぇど。のあたりまえノート・一冊目
          6本

        記事

          一律10万円給付金について官邸に賛意のメッセージを送りました。

          以下、全文です。 タイトル:ありがとうございます 一律無条件で1人あたり10万円 新型コロナ対策の給付金、当初の方針を変えて一律10万円としたこと、英断だと思います。 政府が対応を協議し行政の手続きを模索している間も世の中は流れています。世帯主や世帯人数も死亡・出生で変わる中、世帯当たりでは対応を変えねばならず苦慮していました。自分の場合は義父が亡くなったため義母の扶養を急がなければならない中に「世帯当たり」「収入金額」などの条件が出され、どのようにすれば助けてもらえるの

          一律10万円給付金について官邸に賛意のメッセージを送りました。

          新型コロナウイルス(COVID-19)に関する雑感1

          1月末の時点で感染者のホテル等宿泊施設への隔離が声高に叫ばれた。3月初め現在でこの論説を唱える人はほぼ見かけないのは、この論説が旬の時期を過ぎたからだろうか。 私は非常時にたびたび見られるこのような「ホテルや旅館が受け入れればいい」というアイディアを、いつも胡乱な印象で眺めていた。当人はグッドアイディアだと思っているのかもしれないが、元・宿泊業に携わった者としては受け入れ難いポイントが最低でも3つ、今回の場合は4つある。一つずつ列挙する。 1.費用負担や機会損失の補償はど

          新型コロナウイルス(COVID-19)に関する雑感1

          進路を考える前に

          このnoteを書いたキッカケは、嫁さんから甥っ子(中1)の進路について相談されたことです。 相談されて以降なかなか会う時間が取れないので、まずは言いたいことを整理しておこうと思って書きました。いずれ自分の子どもたちにも同様のことを話そうと思っています。 甥っ子はまだやりたいことはとくにない、普通の中学生です。勉強はそれなりで、部活はまあまあ楽しいみたいです。 勉強は何のためにするのか なぜ今勉強するのか 中学までしか学校に行かない人もいる。中学までの勉強は「義務教育」

          進路を考える前に

          妊娠出産が保険適用にならないのはおかしい。

          はじめに noteでもはじめてみるかということで。  大体常々言いたいことはついったーで投げてるんだけど、文字数たくさん書きたいときにはいいかなーと。ブログも昔やってたんだけどね。新しい媒体もさわっていかないとね。 子どもを産み育てるのにおかねがかかりすぎる。 自分はいま2人の子(第一子♂・第二子♀)に恵まれておるわけですが、決して裕福な身ではございません。しかしながら分不相応にも、子どもをつくり、育てるという、とてもおかねと時間と手間がかかる、上級国民のみに許された神々

          妊娠出産が保険適用にならないのはおかしい。