見出し画像

明けましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます🎍
 새해 복 많이 받으세요 🌅

旧年中は大変お世話になりました🙇‍♂️
本年もどうぞ宜しくお願い致します😊
 작년에 많은 신세를 주셔서 감사합니다 🙇‍♂️
 올해도 잘 부탁드립니다 😊

私は韓国大好きな人なので、韓国語でも新年の挨拶を書いてみました。

『새해 복 많이 받으세요』
新しい年に福を沢山受けてください


私も皆さんも沢山の福を受けることができる一年になります様に😊


🎍元旦をゆるりと過ごす

さて、令和4年の元旦。とてもゆっくりとしたスタートでした。
大晦日の夜に久しぶりに夜更かし(といっても普段よも2,3時間遅く寝ただけ)でしたので、朝は8時にはちゃんと起きまして、なんか調子が良かったので、早速、走り初めということで、近くの日の浦池公園、三兼池公園へ行ってきました。

誰もいない公園。
みなさん。元日の朝を自宅でゆっくり過ごしているのでしょうね。
気温は低いものの、太陽の陽差しがとても心地よく、寝起きでしたけどゆっくり5km強のランで気持ちの良い汗を流しました。

画像1



🎍今年はいつもとは違う年になる・・・

今年の抱負は、酔いが覚めてからちゃんと可視化したいので、明日の作業に持ち越し。書き出したいと思っていますが、兎に角、一日一日を大切にしなければならない年になるのは間違いありません。

それは何故かと言うと…

🐯今年は変化を求められる年
🐯そして大きな決断をしなければならない年
🐯でもどんな決断となっても自分を信じきる年


だからですね。

そしてもう一つの課題となりそうなのことが、これまでの人生で自分にこびり付いた「垢」をこすり落とすこと。
これまで以上に誠実に生きる必要がありますそうです。この歳になると、知らないうちに面倒なプライドが自分をダメにしているようです。
私にだけは、そんなのものはないと思っていましたが、人から見たらそうでないらしい。
かなり不本意な指摘でしたけど、他者がそう見えるならば、そうなんだと認めるしかなく、だったら、これは素直に取り除きたい。
これからの人生にきっと邪魔になると思うので、今、指摘してもらって本当に良かったと思っています。

色々なアドバイスを第三者から頂きながら、自分を見つめて直す。
今年はさらに見つめ直します。

そして、自分は自分。
最後は自分で決めるしかありません。


🎍年賀状を書いてからの初詣⛩

ところで、私は2年前から年賀状は失礼させてもらっています。この事でます12月に大変な思いを毎年していたのが無くなり、とっても気が楽になりました。そしてその分、年末にしたいことが出来る様になりました。

しかしそんな私でも、数人の方から頂く年賀状があります。昔の上司、恩師、中小企業診断士の同期、親戚など。

今年もそうでした。届いた年賀状は」20通。
新年のお返事を書かせて頂いております。たくさん書いていた時は、最高で150通くらい書いていたいのですが、やめてしまったので筆の使い方が下手くそになっているのがよく分かります😅

年賀状の投函目的が加わりまして、近所の平野神社⛩へ初詣に行って参りました。
朝方、買い物へ行く際に通りかかった時は、参拝者は少なく、行列も短かったのですけど、その列は倍くらいに膨れておりました。境内まで辿り着くのに約30分。少し並びましたけどそこまで寒くない時間帯でしたから、妻と2人、のんびりと順番を待ちました☺️
私が参拝で願うことは一つ。お孫ちゃん二人が元気に過ごしてくれることだけ。自分のことは祈願してません。
自分のこの先のことよりも、お孫ちゃんらの方が私にとっては大切なことなんですよね。

画像2


今年も始まりました。
健康だけには気をつけて、福が沢山受け取れるように過ごしたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♂️

고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀



#キャリア相談
#キャリアコンサルタント
#キャリアコンサルティング技能士2級
#キャリアコンサルティング技能士1級
#聴く
#愚直に学ぶ
#キャリアック
#キャリコン受検勉強会
#早期退職
#転職活動
#自分らしく生きる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?