没になった下書きポエムのタイトル晒していく

暇だったので


オーペナライフハック

コーチにすると強い現役ベテランとか、ドラフトのコツとかそういうペナント雑学を記事にしようとした。
ネタ集めの段階でめんどくさくなっちゃって没。
今度ブログでやるかもしれない


ウデマエXになるには

最高XP更新(2400)した時に書こうとした記事。
書きながら自分のXP恥ずかしくなっちゃって没。


100日後に対面が強くなる黒ザップ#1

「どうやったら撃ち合い強くなるのか?」を分析/実践しようとした記事。
1記事分書き切る前にザップ飽きちゃって没。


スプラ力を定義してみた。

できなくて没。


急に屋久島に行きたくなった話。

動機を上手く言語化できなくて没。まだ行きたいと思ってはいるので書けたら書く。


僕の政治観の話をします。

小学生~今に至るまでの僕の政治遍歴の話。
参議院選挙行った時に周りの友人が誰も行ってなくて、それで悲しくなって記事書いた記憶があります。
勉強教える前に社会に興味を持たせろみたいな話をしたかったのですが書いてる途中で何故か没になってました。
投げてもいいけど誰が読むんだってなるので特に投稿予定はなし。


スプラ3でやりたいこと

「バレルの人で有名になる」「固定で結果出す」色々書いてました。
小っ恥ずかしくなって没。


書評「嫌われる勇気」

自己啓発本を読んで文句を言う記事。
「苦しい現状は変わらないけど、見方を変えれば幸せじゃない?」みたいな解釈がウザすぎてポエった記憶があります。
書いてる途中で思考がどこかにお散歩行っちゃって書ききれず没。


寺にでも就職してやろうか。

自分が罪深すぎる&社会人向いてないから寺で念仏唱えてたいなっていう現実逃避記事。
そこまで書く内容もなくて没。


超逃げたの、スプラトゥーンから。

「超逃げたの、嫌なことから。そしたらね...ちょっとずつ...なんか...ちょっとずつ...」

これ元祖お気持ちポエムかもしれない。
下書き読みながら「昔も今も俺って変わらないんだな」ってほっこりした。
気持ちが纏まりきらずに途中で没ってました。
当時の感情そのままに書くのは不可能なので心のnoteに投稿しておきます。


気づいてしまった話。

この話ちょっと闇深いので言及はしません。
俺は病気かもしれないっていう話です。


人生を語り明かす。

今まであんまり家庭の話をしてこなかった友人の口から、彼の過去について聞いた日の話。
温室育ちの自分の無力さとか、彼の強さと弱さとか、色んなことを感じた朝帰りでした。
貴重な1日すぎて、かえって共有したくなくなっちゃったので没です。


言い訳と人生の話

生産性とか将来性とか、余計なことを気にし始めたじゃくしゃのポエムです。
書ききって没になった珍しいパターン。
改行もなしにバーッと書いて、途中で事切れてました。
下書きとして吐いて精神的に満足したみたいです。


わかんないんだ。【日記】

タイトルだけ残ってました。
何がわからなかったんだ...?怖


「好きなことで生きていく」=幸せ?

社会一般で「幸せ」と形容されるものと、現代において新たに「幸せ」と定義されるものとを見比べて、俺にとっての「幸せ」ってなんだろうなって考えた記事。
答えに困っている間に記事が下書きの山に埋もれて没ってました。(実際このパターンで没るポエムは多い)


【ポケモンSV】令和のスイクン!?水テラス&身代わりラウドボーン!【育成論】

自慢のラウドボーンちゃんです。
結局ポケ徹に投稿した記憶があります。


ゲームから感じる義務感の話

「やらないと報酬が貰えない」
「報酬が貰えないと次のダンジョン勝てない」
ソシャゲって怖いねみたいな話。
ソシャゲ引退して解決しちゃったので没。


時間の使い方【雑記】

要約すると 大学生って暇なんだね って記事です。
生産性高めないと()


多趣味人間にポケモンは向いてない。

引退する言い訳をつらつらとしていたのですが、情けなくて没にしました。


初心者は対戦ゲームで強くなりたいなら勝とうとするのをやめろ

敗北者が勝利を語るという、マルチ商法もびっくりのトンデモ倒錯記事。
勝ってから書いて欲しい。酒でも入ってたのか?


バ先で先生の卑しい姿を見てしまった話

中学時代、生徒に人気があったとあるおじさん先生の悲しい姿を目撃してしまった日記。
Twitterでいいよなって思って没。


自分と向き合う

タイトルはあったけど本文なし。大丈夫かな俺。


アンリミ勢は今こそ蝙蝠型狂乱ヴァンパイアを握れという話。【シャドウバース】

執筆中にセクシーが脱獄してすべておじゃんになりました。
ミラー後手まくり特化狂乱の記事です。

こいつのせいで狂乱は死んだ


「生きる意味」と「生きる苦しさ」

人生に絶望したとある友人についてと、その彼にアドバイスをしたくなった話。
彼は自分で前を向けると信じているのであえて没にした。
余計なお世話だと思った。


努力した気になっているだけ

なのでは、と思っていた記事。
改めて再確認して、今そうならないように頑張ってるところ。


野球やってて本当によかったなーと思うこと

1つしかあがらなくて没。Twitterでいいやん。


あと他にも、山田布教記事、リョウ虹布教記事とかも書こうとしてた。

山田かわいいよ山田

おわりに

没案掘り返してたら、まだいくつか記事に出来そうなのがあったのでそのうち投げます。

これからもお気持ちポエムをご愛顧のほど
どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?