見出し画像

2023.05.02 箱根空木/三手楓/山法師/広葉玉水木/行燈真弓


箱根空木(ハコネウツギ)

学名 :Styrax japonicus Siebold et Zucc.
科名 :スイカズラ科
属名 :タニウツギ属
原産地:関東~東海地方の沿海地

和名は、生長した枝が中空になることから空木の名が付いたようです。しかし、空木はアジサイ科の植物であるのに対し、箱根空木はスイカズラ科の植物であり、花の構造などは空木の仲間とは異なっています。


三手楓(ミツデカエデ)

学名 :Acer cissifolium
科名 :ムクロジ科
属名 :カエデ属
原産地:北海道(日高地方、夕張地方、渡島半島)、本州、四国および九州

日本各地の温帯な山地の谷間などに自生しています。楓類の中でも葉のグラデーションが美しく、公園樹や街路樹、庭木としても植栽されています。


山法師(ヤマボウシ)

学名 :Cornus kousa / Benthamidia japonica
科名 :ミズキ科
属名 :ミズキ属ヤマボウシ亜属
原産地:東アジア

和名の由来は、花に見える中央の球形の花序を僧侶の頭に、それより下の花びらに見える総苞片を白色の頭巾に見立てて比叡山の延暦寺の山法師になぞらえたものといわれています。花水木(ハナミズキ)と似ていますが、花の咲いている状態が花だけなら花水木、葉と花が両方あるのが山法師です。


広葉玉水木(ヒロハタマミズキ)

学名 :Ilex macrocarpa
科名 :モチノキ科
属名 :モチノキ属
原産地:奄美大島、中国中南部

絶滅危惧IA類。和名の由来は、葉幅に広い玉水木の意からで、玉水木とは、木が水木に似ていて、果実が美しい事からと名付けられました。


行燈真弓(アンドンマユミ)

学名 :Euonymus oligospermus Ohwi
科名 :ニシキギ科
属名 :ニシキギ属
原産地:福島県南会津郡桧枝岐村

絶滅危惧IA類。和名の由来は、葉幅に広い玉水木の意からで、玉水木とは、木が水木に似ていて、果実が美しい事からと名付けられました。自生地は、厳重に秘匿されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?