見出し画像

iDeCo(個人型確定拠出年金)

初めまして!こんにちは😁

近頃は老後に2000万必要だとかで、ご不安の方やどうしようか悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

今回ご紹介するのはiDeCo(個人型確定拠出年金)になります。

皆さんは国民年金または厚生年金を、毎月支払いをしているかと思います。

現在、年金で問題になっているのが、老後に本当に支払われるのかというところです。私個人の意見としては、国が破綻していなければ支払いはあるとは思います。ただ、今よりも支給額が下がり、受給年齢が上がる可能性は高いです。

iDeCo(個人型確定拠出年金)は(以下iDeCo)もうひとつの年金のようなものです。

年金は毎月支払った金額に対して老後に一定金額を定期的に支払われるものになります。

対しでiDeCoは名前に年金と書いていますが、実際には税控除のある定期預金と投資信託になります。

iDeCoは最低10年間、60歳まで毎月一定額を支払い、60歳になると積み立てたお金を引き出すことができます(加入タイミングにより、ズレる場合があります)。積立した金額に応じて所得税を控除する仕組みになります。毎月積立できる金額は職種や収入によって上限が変わります

控除額はこちらで計算できます。

iDeCoは運用商品を元本確保型と元本流動型の中から選択します。

元本確保型は定期預金になり、極力リスクがない方法になります。ただ、手数料がかかりますので注意が必要です(控除額の方が大きいですが)。手数料は金融機関によって変わります。

手数料は下記を参照

元本流動型は投資信託で、元本が増える可能性がありますが、逆に減るリスクがあります。積立の範囲内で複数の投資信託を選択できます。資産を増やすのであれば、外国株の比率が高い投資信託を選ぶのが良いと思います(元本割れするリスクは高まります)。

どちら選んでも節税のメリットは大きいので、好きな方を選ぶので良いと思います。

実際に手続きするときは、証券会社を選ぶのですが、仮に証券会社が倒産しても、別の証券会社に移管することができるのでご安心下さい。

つみたてNISAと合わせて運用すると、かなりの節税になりますのでオススメです。

iDeCoやつみたてNISAを検討している方はこちらがオススメです。


よろしければ、サポートお願いいたします! 頂いたお金については、今後の記事作成の情報収集(資料購入など)に使わせていただきます。 一定金額以上で有料記事を無料公開します!!