見出し画像

ジェルさん2

 最近のジェルくんは本当にすごい。本当に、言語化するのが難しい。すごいとしかもういえない
もちろん同じ人間だってわかってるし、休止期間を通して更に人間らしいところを沢山見てきた。それでも物凄い才能をもっていて、それを生かす「力」も持っている。それが、凄い

一言で「天才だ!!」と言ってしまいたいくらいに尊敬している。でも彼を天才という言葉で片付けるにはもったいないし少々気が引ける。なぜなら裏でしてくれている努力は私たちリスナーには計り知れないから
勿論本心を語ってくれることはきっと昔よりも増えた。それでもエンターテイナーだから、『今日大変すぎて…』とか『もうつかれたんだけど…寝たい…』みたいなことをSNSで呟かない。呟いてもいいのに、たくさんの人がよしよししてくれるのに、それでも言わない。もっと甘えていいと思う反面、そういう所がかっこいいなと思った

私が言う彼に対する「かっこいい」「可愛い」は容姿だけではない。もちろん見た目も、声もかっこいい、可愛い。でもそれ以上に彼の性格や天然さ、そしてクリエイターとしての意思が非常に魅力的なのだ。そういう「可愛い」「かっこいい」はなかなか消えるものでは無いと思う。たまにリスナーに見せるあざとい可愛さもかわいい。ゲームが苦手なのも、自信満々なところも全部かわいい。母性が働くような可愛さを持ったジェルさんにはこれからも大勢の人に愛されて欲しいと心の底から思っている。

4月。復帰からいつの間にか3ヶ月以上の日が流れていた。届けてくれるものが多すぎて本当にあっという間だった。頑張ってくれて楽しませてくれてありがとうの反面、ちゃんと休めているのか不安になったしもっと休んで欲しいと願う日も多かった。今でもそう思う日はよくある。
でも頑張ってくれてる中「休んで欲しい」なんていえないし、「がんばれ!」なんて無責任な言葉を投げる訳にも行かない。
昔は、たった1人の言葉だしそんなに影響しないだろうと思っていた。でもジェルさんの言葉を聞いて、須堂さん編を見て、そうとは思えなくなった。言葉の重みを教えてもらった。
今でもなんて言葉をかけたらいいのか分かっていないし、正解が出るものでは無いと思う。だから私は今日も彼に「今日も一日お疲れ様でした」と「ありがとう」を伝える

これからも広がり続けるであろう彼の世界のこれからを追いかけるのが楽しみで仕方ない!5月もどうぞよろしくお願いします