見出し画像

【today’s lunch 】サラダラップVER.2


こんにちは

久しぶりのNOTEレシピの投稿です。

9月に入りましたね!短い夏が終わって少しづつ秋に近づきますね



さて、今日は私の定番ランチの米粉を使ったトルティーヤ生地のサラダラップのレシピを投稿します♪


【材料・ingredients】

(生地1枚分)

※米粉 45g

※アーモンドミルク適量(お好きなミルクで代用してください)

↑最近は目分量で計るため正確にはわかりませんがクレープ生地と同じくらいです(笑)

※塩 一つまみ

※ベーキングパウダー 小さじ1/2

(具材)

※アボカド(潰す時にレモン汁、ニンニク、塩で味を整える)

※レッドオニオン(切ってから水にさらしておく)

※ピーマン

※人参

※ひよこ豆(今回はできているものを使用しました)

※お好みのドレッシング(今回はソイマヨネーズを使いました)


※季節のお野菜好きな具材で楽しんで下さい♪


【作り方・Direction】

①生地の材料を全てボールに入れて泡だて器で混ぜます

②フライパンにオイルを敷いて生地を均等に流し入れたら火をつけます。火をつけてから生地を入れてしまうときれいな円形になる前に焼けてしまうため。

③生地を途中でひっくり返して両面を焼きます

DONE!!


粗熱をとってから具材をのせましょう。


~~関連記事~~




※レシピは簡単ですのでこの生地を使って、巻き巻きした工程写真をとりましたのでご覧下さい♪


画像1

画像2

↑付け合わせにパーシモン(干し柿のドライフルーツ)と小松菜のお浸しをそえました。


今回の生地は砂糖も使っておりませんがこの生地を使ってスイーツも作れますよ!

クリームと果物を巻いてクレープにしたり、キャラメルやチョコのソースをかけても良いですね!


レシピの考える時が最近の癒し時間になっています♪(笑)


どうぞ皆さんのクッキングタイムも素敵な時間になりますように♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?