見出し画像

瞑想と呼吸の90日チャレンジ(84日目)~決断

84日目。

朝の寒さが日に日に強くなる東京、
余裕で、とはいかないまでも
残り1週間となり緊張感も増しているのか
つい二度寝でうっかり、は
さすがになさそう。かも。

*************

ずっと所属しているところを
辞めるか辞めないかウダウダ数年間迷っていた。

「もうほんとに辞める!」
そう思ってはいつも
「やっぱり様子をみる」
という結論になっていた。

辞める!となるときは感情的で
数日経つと、後悔するかな?
やっぱりもう少し自分の気持ちを確認して・・・
の繰り返しだったけど

先月あたりに
「辞める時は冷静な時に」
と思うようになったものの
やはりその時、となると躊躇してしまっていた。

でも、
今朝、フワッと「今日かな」と。
今日なら素直に「感謝」の気持ちで告げられる。
そう思った。
そして告げた。

タイミングって大切だと思っている。
ス~っと冷静に「よし、Goだ」
と思ったときに行動しないと
またズルズルと引き延ばし
グズグズと余計なことを考え始めるから。

ひとつ空いたスペース。
ここに何が入ってくるのか。

長年抱えて、一緒に走ってきたものだから
大きな穴がぽっかり空いた感じ。

何ともいえない長年のことが
走馬燈のように感情で湧き上がる。

尊敬、好意、期待、希望、
自我、自己嫌悪、戦い、反抗心
感動、感謝、

家族以外の他人にこれだけの色んな自分を見せたことはなかった。
育って、反抗して家を出て、一人で旅して
経験を積んで
自分の目指す道が見つかった感じだ。
育った家に感謝するのと似ているかもしれない。

90日瞑想のなせる事かどうかはわからない。
でも、レールは変わった、
というか変えたのだ。自分の選択で。

離れた方が愛着が増す、
そんな残念な自分も知っている。
近くにいる時に素直になれればいいのに。
そこは人生かけての課題かも。

見送ってくれる私の師匠へ感謝、
そして、新たな場所から応援する側にまわろう、
そんな風に思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?