見出し画像

【ランチ】鹿部町道の駅 浜のかあさん食堂

 とあるお昼時。

 『甘エビが食べたくなる時』ありますよね‼︎ 
 今回は、鹿部町『浜のかあさん食堂』さんへ。

 鹿部町、海鮮が美味しい町✨
 ここ数年のお気に入り買い物スポットです。

 さて、鹿部に来たら必ず寄る場所。
『鹿部 道の駅』です。
 浜の母さん食堂は、この道の駅内にあります。
 海産物販売コーナーの反対側に壁で仕切られた場所に食堂です。

壁の裏側が『海産物販売コーナー』
『こいたのおかず屋さん』が隣接してます

 食堂横には『こいたのおかず屋さん』があり、ここではお惣菜や軽食を購入できます。
 外にベンチは休憩スペースがあるので、天気が良い日は景色などを楽しみながら食べるのも◎です。
 ちなみに、『すけそうバーガー』『うに茶碗蒸し』『海鮮天丼』『たらこおにぎり』など、どれも美味しいんですよ😋
 今回は、浜のかあさん食堂さんなので、こいたのおかず屋さんは、いずれご紹介します。

 さて、浜のかあさん食堂のラインナップは、たらこ御前や煮魚御膳です。
 が‼︎
 季節限定の『甘エビ丼』です✨
 季節限定なので、なかなかありつけない代物。
 去年初めて食べた時の美味しさが忘れられません。
 去年はたしか6月頃だったので、5月初旬にはないだろうと期待していなかったところでサプライズ‼︎
 嬉しかったです。
 しかし、季節限定品。
 開店30分前で、すでに2組並んでいます💦
 あきらめて帰る方もいましたが、最終的には15組以上の行列でした😵

『注文』
・甘エビ丼 1,300円(税込)
・プレミアムたらこ御膳 1,200円(税込)

『甘エビ丼』
『プレミアムたらこ御膳』

 注文から、待つこと10分くらいで呼ばれました。
 呼ばれて食事を運んでいた時、「甘エビ丼、本日分終了で〜す」というアナウンス😵
 おそらく10食ほどしかなかったと思われます。
 最初の4組ほどで終了したので、甘エビ丼希望の場合は早めに行って、並ぶ覚悟で行かれると良いかと思います。
 日により収穫量は異なると思いますので、食数は前後すると思います。

大きめでしっかりとした甘みです
鹿部特産の昆布だしを使用したプレミアムたらこ
一腹が大きく、食べ応え抜群です
ご飯大盛りでもいけそうなくらい箸が進みます
煮魚は日替わりです
こちらは優しい味付けで美味しかったです

【まとめ】
 まさに、旬の海の幸に舌鼓✨
 何度食べても美味しい甘エビ丼でした。
 人によっては量が少ないと感じるかもしれないので、同時にプレミアムたらこ定食やこいたのおかず屋さんで追加するのもおすすめです😃

【〜余談〜】
 鹿部道の駅は、天気が良ければ室蘭あたりまでみえる?と思います。
 間欠泉の地熱を利用した蒸し料理や、ベーグル屋さんなどまだまだ楽しみがありますよ😋

 道南に来た際は、一度寄ってみるのをオススメします✨

『浜のかあさん食堂』おすすめです😋

⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
『浜のかあさん食堂』
住 所:北海道茅部郡鹿部町鹿部18番地1
時 間:11:00〜14:00
定休日:不定休
駐車場:お店前多数(第2駐車場あり)
電 話:01372-7-5655

※サイト内、写真転用禁止 ※
※ 営業日時、menuなどは変更になる可能性があります。お手数ですが、各自で確認をお願いします ※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?