見出し画像

WordPressでAMPに対応すべき?【超絶推奨です!】

皆様こんにちは、個人ブログ「Jetstream BLOG」管理人 & ライターの 石井順 です。

今回は、特に WordPress でブログ運営をしている方の疑問となる、『AMP(アンプ)対応』についてお話させていただきます。

『AMP』

『AMP』は、「Accelerated Mobile Pages」の略。Google と Twitter により制定され 2015 年 10 月に発表された、(当初)モバイルデバイス向けの超高速表示フレームワークです。

簡単に言うならば、ホームページやブログサイトなどの超高速表示を目的とした骨組み。かなり厳格な規格を制定することによって、『AMP』に対応しているサイトの表示が爆速になります。

サイト表示が爆速になるということは、“サイト表示に時間がかかるせいで読者に離脱されてしまう” ということを防げるわけですね。また “(当初)モバイルデバイス向け” と書かせていただきましたが、現在『AMP』はモバイルデバイスやデスクトップに関係なく、一貫したフレームワークとなっています。

ただしその厳格な規格となっているがゆえに、『AMP』に対応しているテーマやプラグインでないとそもそも動かなかったり、エラーが出たり、アフィリエイトタグを貼っても表示されなかったりなど、様々な不具合が発生する可能性がある点が『AMP』のデメリット。

特に、WordPress で長くブログを運営されてきた方や、『AMP』を考慮しないでブログサイトを構築してしまった方が、そこから『AMP』に対応させるのは、かなりの苦労だったりもします。力技で『AMP』に対応させたところで、エラーが出まくっていたら何の意味もないのでね。

結論は

と、前置きが長くなってしまいましたが、私の結論、『AMP』への対応は、超絶推奨です。多少苦労してでも、多少お金払って外部に依頼してでも、『AMP に対応すべき』と私は思っています。

これから WordPress でブログを書いていこうと思っている方や、まだ数十記事程度の初心者などは、もちろん今すぐ『AMP』を検討すべきです。

その理由は先に述べた通り、ブログサイトの表示が爆速になることはもちろんですが、そもそも Google が制定した規格ということもあり、SEO 的にも様々な恩恵を受けられることが多々あります。

ブログサイト表示を爆速にするだけでも十分な SEO 対策ですが、さらにそれ以外の恩恵も受けられるのですから、絶対に『AMP』に対応すべき。私は強く推奨します。

今一度言わせていただきますが、『AMP』対応は超絶推奨です。

まとめ

今回はちょっとマニアックでテクニカルな内容のお話となってしまいましたが、、、私にとっても『AMP』対応は絶対。譲れない事柄です。

『AMP』非対応のテーマは論外ですし、『AMP』非対応のプラグインも絶対に使いません。それくらいの勢いで、超絶推奨です。

・『AMP(アンプ)』ってなに?
・WordPress で『AMP』対応って実際にどうやるの?
・『AMP』の設定は?
・『AMP』対応後に気をつけることは?

などなど、『AMP』に関するお悩みや疑問をお持ちの方は、是非お気軽にお問い合わください。きっと解決するはずです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?