見出し画像

【確定申告】固定資産、減価償却費をマネーフォワードで計上するとこうなる

お疲れ様です!皆さま確定申告の進捗はいかがでしょうか?
妹からリクエストもらったので減価償却費の計上について簡単に語ります。

ついでにマネーフォワードで計上したらこうなるのかーっていうのも、試してみるよ!

減価償却費って何

個人事業主だとパソコンとか仕事用椅子とか、購入することがあると思いますが、事業に関連する備品も経費計上することができます。
ただ10万円を超えると通常の処理と異なってくる場合があります。

青色申告の届け出を出している前提で話すと、30万円以上の備品を購入すると全額を1度に経費することができません。
何年かに分けて費用化していきます、これが減価償却です。


金額にするとこんな感じ

10万円未満→全額経費計上
10万円~30万円未満→青色申告者なら全額経費計上ok ※1
30万円以上→減価償却が必要
10万円以上→白色申告者は減価償却が必要

※1 仮に赤字だった場合、全額経費計上するのはもったいないので、一括償却を選択すると翌期でも経費計上出来てよいです。
(一括償却:3年かけて償却、10~20万未満までの資産が対象)


マネーフォワードで試してみた

1.固定資産台帳

2.固定資産の追加

固定資産の追加画面で資産の登録ができるようです。
上記は仮で数字入れてみました。

個人事業主は、
償却方法「定額法」を選択。※定率法の話は端折るよ!

耐用年数は、購入した資産によって異なります。新品のパソコンは「4年」です。調べると色々出てくるのでチェックしてみてください。

事業供用開始日、いつから仕事で使ったんだって話ですね。
期末に経費増やしたいから備品買うぞー!ってなったとしても、納品が年内でなかったら開始日は翌年だよねってことで年内の経費にできません…
納品日とか罠なのでギリギリ購入は避けるとよいでしょう。

今期償却額、今年経費にできる額ですね。
上記の画像だと33万円のノートパソコンを買ったことになってますが、今年の経費は33万÷4年で82,500円になります。
自動計算されなかったので電卓叩いてくださいw

3.決算仕訳の生成

登録したら仕訳が生成されたよ!
期末の日付で決算仕訳として減価償却の仕訳ができました。

マネーフォワードで登録自体は難しくなさげです。


青色申告にしよう!

償却できる額を考えると、白色申告はうま味がないのでもし青色申告の届出をしてない方は青色申告者になることも検討してよいかもしれないですね。減価償却以外にも青色申告のメリットはあるので検討してみてください!

3/15期限なのでご注意ください!!確定申告書と一緒に提出すると忘れなくてよいかと思います
※こちらを提出すると24年分から青色申告者

お読みくださった皆様ありがとうございました!


この記事が参加している募集

確定申告やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?