見出し画像

じいじの不思議

先日、実家のお父さんに、年末の○日に帰ろうと思ってるけど、いいかな?とラインしました。

ところが、半日ほど返事が返ってきません。

実家に帰った時、お父さんしょっちゅうスマホ見てるのになぁ、と不思議に思います。どっかに行ってたところで、しょっちゅう見るだろうに…何時間も既読つかないのは、なぜだろう。

と思うことがよくあります。  

なんでかは、わかりません。


数時間して、やっと返事が返ってきました。

大丈夫だと思うけど、詳しくはお母さんに聞いて、とのこと。やっぱり、引退後のいまも、スケジュール管理は最終的にはお母さんがしているようです。

日程的なことはさておき、お父さんからは、待ってるよ!というような返事は返ってきました。

ただ、その言葉の後に、家のなかの部屋の写真が4枚ほど、一緒に送られてきました。

ただただ部屋のなかを写した写真…。元わたしの部屋が多少整理されて、お父さんが使っているようです。

それを見て欲しいのか?

よくわかりません。

高齢者になると、「なにが言いたい?」と、よくわからないことが、増えます。

不思議です。

帰省したら、ツッコミどころ満載なんだろなぁと、ぼんやりと思っています。

まぁ、あんまりつっこむと、また「ともはキツイ」と言われるので、黙っておいて、ひそかに娘たちと「あれはどういうことなんだろうか」と話し合おうとおもいます。

でも笑えるはなしなら、大いに突っ込んでみんなで笑えたら、そのほうがいいかなあとも思いつつ、年末を待つ今日この頃です。


おやすみなさーい😴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?