見出し画像

ビックスヌーズという揺り戻し

自分の枠を超えて 勇気を出してやる!と決めたのに 
その日が近づくにつれ
お金が無くなってきたり、え?こんな状態で行けるはずないじゃんって出来事が起こったり(子供の発熱とかもそうよね)

これは ビックスヌーズという潜在意識でいう現状維持をしようとする
この世界の法則の一部。

タブーを起こさせず
お利口さんにさせ
枠など越えようもんなら
あの手この手で止めに入るという
厳しい羊飼いのような意識。

ビッグスヌーズの存在を知っていたら お。きたな。 ビックスヌーズめ。ってなるね。 超えてこ。 現実変えたいなら ビックスヌーズ君を。


魔法の教室 奥田珠紀校長の文章の引用

ビックスヌーズという
意識の中に棲む生き物が
私たち皆んなにあります。


それは私たちを なるべく
平凡に生きさせようとするもの


タブーを起こさせず
お利口さんにさせ
枠など越えようもんなら
あの手この手で止めに入るという
厳しい羊飼いのような意識です。


それは 現実さえも動かす力を
持っています。


例えば 会社を休んで
友達と旅行に行く!と決める。
有休を持ってるにも関わらず
その権利よりも 皆んなに申し訳ない気持ち
上司に届けを出す気持ち悪さ
いつもより皆んなが忙しそうに見えて


こんな気持ちを感じてまで取る有休なら
いっそうのこと、旅行をやめて
皆んなと一緒に働いている方が
ずっと楽だ----
と思われたような経験ってありませんか?


私たちは幼少期のうちに
潜在意識の中に
これはいい。これはダメ。
色んなルールを親から、社会から
身につけます。


そしてそのルールは一生ものとして
機能し始めます。
(中には魂レベルのルールも持ち合わせています。)


夜に爪を切ったらダメ。と
教えられた私たちは
大人になっても何となく
夜に爪を切ることが
どこか悪いことをしてるように
感じてしまうなど


この一度取り入れたルールは
身体に染み付いていて
常に私たちを監視しています。


なので 私たちは私を生きるにおいて
ビックスヌーズという意識を
ちゃんと知り、越える必要があります。


何故なら本当に欲しいものは
枠の向こうにあるから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?