見出し画像

2050年までに起こる問題

2050年までに起こるであろう様々な問題を見ていきましょう。

東京オリンピック後、日本経済が崩壊

株価、地価が暴落

超高齢化社会

労働力不足

人口減少

介護、医療の不足

都市の老朽化

不動産価値の下落

空き家問題

地方消滅

AIの発達

ざっとあげただけでもこんなにありますね、もっと細かくすればさらに色々あるでしょう。

まだこんな問題もあるよとか、こんな問題が足りないとあったらコメント下さい。

まずは近いものでは、東京オリンピック後の日本はどうなるか。

株価は下がり、地価も下落すると警鐘をならしていますね。

せっかく東京オリンピックを楽しみにされている方が多いのに、嫌な情報ですね。

これに関してはさほど心配は無いかと思っています。また、別の記事でお話しできたらと思います、改めて情報収集もいたします。

次は超高齢化社会到来。

問題としてはこれが1番大きいのではないでしょか?と言うか大元でしょう。

いったい何年前から言われて続けているでしょうか、時間のかかる問題です初動がとても大事だったかと思います。

ここから先は

867字
自分の考えや施設管理者として行っている事。過去の経験や今学んだ事など、必ず知識となる事を発信していきます!

自分の行っている事をや考えを書いた記事まとめにします。当初の目的通り収益化できたらと思います。

サポートして頂けましたら、新しい本を買ったり、講習会に参加したり、知識を広げて皆様に必ずや還元します!!