見出し画像

「ジョジョ」に学んだ海賊版との戦い 漫画原作者デビューした弁護士の気概とは【時事ドットコム取材班】(2022年01月05日10時00分)

 海賊版サイト「漫画村」の運営者特定や「ファスト映画」の摘発に関わるなど、著作物の違法アップロード問題に取り組みながら、漫画原作者としてデビューした異色の法律家がいる。時には訴訟費用を自己負担してまで違法アップロードと戦い続ける中島博之弁護士だ。その闘志はどこから湧いてくるのか。本人に話を聞いた。(時事ドットコム編集部 太田宇律

 【特集】時事コム

「漫画文化が崩壊」と危機感

 ーどうして違法アップロード問題に取り組むようになったのでしょうか。

 2017年に「漫画村」の存在を知ったことがきっかけです。子どものころから漫画が大好きでしたし、それまでも出版社の規約作りや作品中の法律設定などに関わる機会があったので、漫画家や編集者、スタッフの方々がどれだけ苦労して作品を生み出しているのかをよく知っています。情熱の込もった作品を勝手にアップロードしてお金を儲けていることが許せず、何とかして運営者を突き止められないかと考えました。

 ー漫画村はどんなサイトでしたか。

 ファイルをダウンロードする必要がなく、サイト上で気軽に読むことができる「オンラインリーディング(ストリーミング)型」の海賊版サイトでした。7万冊を超える作品が無断掲載されており、サイト上には「日本と国交のない国で運営されているので違法ではない」と、掲載を正当化するようなメッセージも書かれていました。

 こうしたサイトで若い世代の人たちが多くの作品を無料で読めることになってしまうと、著作物に対価を支払う習慣がなくなってしまいます。放置していれば、権利者にお金が入らなくなり、次の作品も生まれなくなって「漫画文化自体が崩壊してしまう」と大きな危機感を持ちました。

 ー運営者特定の突破口になったのは何だったのでしょうか。

 友人の漫画家に原告になってもらい、発信者情報の開示請求訴訟を東京地裁に起こしました。訴訟と並行し、米国のサーバー会社から任意提供を受けた漫画村のアクセスログを分析したところ、運営者はサイトにログインする際、ある企業のドメインのメールアドレスを使っていたことが分かりました。このアドレスを海外のデータベースと照合した結果、所有者の電話番号が判明し、特定につながりました。得られた情報を福岡県警などの合同捜査本部に提供し、男は19年9月に著作権法違反容疑で逮捕されました。

 ー漫画村は閉鎖され、運営者の男は実刑判決を受けました。漫画村に匹敵する規模だった「漫画BANK」も閉鎖になりましたが、海賊版サイトは後を絶ちません。

 新型コロナウイルスの影響でステイホームが呼び掛けられ、空いた時間にスマートフォンで漫画を読む人が増えたことが影響していると思います。書店での立ち読みは第三者の目がありますが、自宅で誰にも気付かれずに海賊版を読めるとなると、安易な気持ちでアクセスしてしまうのでしょう。

海賊版運営者の人物像、漫画家デビューしたいきさつなどについて聞きました。中島弁護士は「ジョジョ」のセリフを引用しながら思いを語っています。後半で取り上げます。

続きは無料の会員登録でお読みいただけます。会員登録はこちら

「ジョジョ」に学んだ海賊版との戦い 漫画原作者デビューした弁護士の気概とは(時事ドットコム)