見出し画像

【ワンピースカード】7弾環境のフラッグシップで優勝した全対面不利エネルの解説(初心者~中級者向け)

割引あり

こんにちは。ジンです。

今回はフラッグシップで優勝した【黄エネル】について解説します。

プレイマットのエースの顔面偏差値78

はじめに

いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。

普段からメインとして使っている【黄エネル】で結果を残せたので、久々に有料記事を執筆しようと思います。

の前に、改めて自己紹介をします!笑

自己紹介

ジンと申します。会員番号は「0000119803」です。←これいる?

noteの執筆を始めて早4ヶ月。仕事の合間に平日毎日更新をしています。
メインは自分の勉強のために色々なデッキの紹介をしています。
また、時間があれば是非目を通してみて下さい。

ワンピースカード歴は「謀略の王国」の4弾環境(6月ぐらい?)からちょこちょこ試合にでるようになって、当初は【赤ゾロ】を使っていました。

【赤ゾロ】を握っていた理由は「赤いから」と「ゾロがかっこいいから」という小学生みたいな理由でした。

カードゲーム自体がはじめてだったので、「だれが強いか」よりも「だれが好きか」で選んでいました。今でもその理由は変わりません。

しかし、当時は【青黒レベッカ】環境だったので、勝てるわけもなく…

どうしようか悩んでいました。

もともと原作のワンピースが好きではじめたのですが、好きなキャラが【ドンキホーテ・ドフラミンゴ】や【クロコダイル】【エネル】などといった敵キャラが好きでした。

「敵」とか「赤」とか好きなのは、男の子だからなんでしょうか?
純粋な心を持っているアラサーです、よろしくどうぞ(?)

はじめて買ったリーパラも【青ドフラミンゴ】でした(照)
でも、それは青色やないかーいっ

というのは置いといて…

「新時代の主役」の発売日がきました。

引用 ー 尾田栄一郎(著)/ 集英社 発行 『 ONE PIECE 』

なんか呼ばれた気がしました。そうです。神に召されたのです。

そこからずーっと【黄エネル】を使っています。

フラシの成績は
カイドウリンリン期 7回出場 3回 ベスト8入賞
ミホークペローナ期 4回出場 2回 ベスト8入賞
レイジュキャベツ期 1回出場 1回 優勝

みたいな感じで、レベル的にはカジュアルプレイヤーです。

そんな愛用している【黄エネル】について

ずっと環境TOPに不利な【黄エネル】ですが、私自身入賞した時の構築が全て違うように構築とプレイング次第でなんとかなる面白さを見つけて、離れられないのがこのリーダーの醍醐味です。

また【黄エネル】の構築は、人それぞれで構築が違うので、答えはないと思っています。

全く同じ構築を真似したい!とかであれば、もっと上級者の方のnoteなどを参考にすべきです。

それは私の役目ではないですし、私自身そのレベルではありません。

私の記事でお伝えできることは

優勝したデッキ構築
現環境の立ち位置
【黄エネル】に必要なカード
+αで、今回採用したカードの理由(計15種類)
環境TOPへの戦い方
→【赤紫ロー】【黒黄ルフィ】【0ルッチ】(他は後日に追記)
過去5回入賞時の構築(おまけ)

以上の4点です。

レベル的には初心者~中級者向けの内容になります。
何度も言いますが、私自身カジュアルプレイヤーなので中級者~上級者の方はもっと上手なエネル使いの方のnoteを購入されるのをオススメします。

しかし、私のnoteは基礎である戦い方から分かるように解説します。


本題に移る前に直近4大会の戦績から記載していきます。

店舗予選 16人大会 2位通過 (階段崩れ)
後 0ルッチ   勝
先 緑ボニー   負 ←《ロロノア・ゾロ》処理漏れ
後 青ハンコック 勝

スタンダードバトル 32人大会 8位 微妙w
先 黒黄ルフィ 勝
後 0ルッチ  負 ←《ステューシー》×3
後 赤紫ロー  負 ←《ヤマト》×0
後 緑ボニー  勝
後 ゾロサンジ 勝

非公認大会 オンライン 優勝
後 黒モリア  勝
後 エネル   勝
後 0ルッチ  勝

フラッグシップ 64人大会 優勝
先 エネル   勝
後 ヤマト   勝
後 赤紫ロー  勝
後 黒黄ルフィ 勝
後 0ルッチ  勝

直近の試合では13-3なので、悪くはないかな?と思います。

それでは、デッキ構築の紹介をします。

ここから先は

15,703字 / 50画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?