見出し画像

92頁目 池袋店 Iさん

神保町本店での思い出や周辺のお店、現在行っているフェアなどを
100日紹介する<三省堂書店神保町100頁日誌>。
本日は池袋店Iさんにお話を伺いました!


Q1.神保町でおすすめのお店を教えてください。

 TAKANOのスコーン。

 スコーンそのものも好きですがクローテッドクリームとローズジャムの組み合わせが大変おいしく神保町から異動した後も近くに行った際はすかさず食べに行ってます。

TAKANO④ スコーン


スタッフI「TAKANOのクローテッドクリームがスコーンにこれほどハマるものはあるのかっていうくらいマッチしていて美味しかったです!」



Q2.当店で働いていた時の印象深い思い出を教えてください。

 以前はチケットぴあが2Fにあり週末は開店と同時にチケットを求められる方でにぎわいました。入社の年がちょうどJリーグ発足にあたりチケット発売日には毎回長蛇の列、フロア全体を1周するほどのお客様が並ばれていました。チケットが売り切れるごとにヴェルディ×アントラーズ戦売切れでーす!と大声でアナウンスをしていた記憶があります。



Q3.当店での企画で印象深かったことを教えてください。

・まだ入社する遥か前、小学生の時に神保町本店の催事で人生初のサインをいただきました。6Fの催事場でねむの木学園の展覧会があり、展示作品をみていると宮城まり子さんが現れてサイン会が始まりサインを書いてもらいました。本にサインをいただくとことができるのをその時に初めて知りいただいたサイン本は大切に保管していました。


・入社2年目に初の大型企画で格闘技の催事を実施。夏休みの時期に6F催事場で格闘技関連の書籍・グッズを販売し毎土日にサイン会やトークショーを開催。K-1やプロレスなど格闘技ファンの方に多数お越しいただきました。中でも藤原喜明さんのサイン会はウィスキー片手に飲みながらの進行となり大変自由な雰囲気で皆様にお楽しみいただけました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?