見出し画像

2/4 WS "El Toque"を終えて

先日はフラメンコギターワークショップ"El Toque"へたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
「演奏会へ向けて」本格的に始動、ということで、久しぶりに来てくれた方や初めて飛び込んできてくれた方もいて、大賑わいの一日でした。

初の入門クラスでは、青木ゆうにゃん先生が大活躍。
今回初めてギターを触ったという方やレパートリークラスの予習の方まで、
一人一人の段階に合わせて優しく指導してくれました。

ノクターン1/2のクラスは、入門の方も多く参加してくれましたね。
やはり、いきなりどフラメンコに挑戦するよりも、よく耳で知っている曲をフラメンコにアレンジした曲の方が入りやすいと思います。この曲は元々3拍子なので、フラメンコのファンダンゴ的なリズムにアレンジするのはとても自然で、メロディも綺麗に聴こえてきますね。上級の方も、まずは単旋律でメロディを歌う練習から始めてみました。演奏会では、リズムのバッキングと合わせてアンサンブルを作ると良さそうだな、と思いました。またこの曲をこの日の最後のセッションタイムで、僕も参加してトリオで弾いていましたが、このコード進行に沿ってアドリブソロを取るのも楽しいですね。 この曲の後半は、5/27のWSで取り上げます。

フエゴ(ブレリア)2/3 クラスは、白熱しました。上級アレンジは、僕がライブで弾いているのとほぼ同じアレンジです。テンポも速いし、ブレリアにしては高いフレットまで使うし、ラスゲアードや高速のアポヤンドでのアルペジオも出てきます。
そして、単旋律で歌い上げる箇所は少しビセンテアミーゴ的だったり、コンパスを刻むところはヘレスのセンティードだったり、一筋縄ではいかない表現の奥深さも含んだ曲ですね。単にフレーズを追うだけでなく、よりフラメンコとして弾くにはどうすると良いのかを掘り下げたクラスでした。

フリーセッションタイムは、なんでもいいから皆の前で弾こう、という時間。
僕も受講生の皆さんと弾けるのはWSの醍醐味の一つです。
そして皆さんの成長を目の当たりにするのも大きな喜びです。
今回見るだけだった人は、不完全な演奏でも良いので、次回は一緒に弾きましょうね!

次のWS、対面式受講の受付をスタートしました。

https://www.jinoki-fge.com/workshop

演奏会を視野に入れて1日1曲を仕上げていきます。その形のWSを重ねてレパートリーを揃えてから、年末ごろ?には皆さんのエントリー曲の希望を聞いて、演奏会の全体像を作ります。それを受けて僕の方でパートごとの最終アレンジをします。そして来年はいよいよ合奏の練習に入りましょう。
地方にお住まいだったり、予定が合わない方も、ぜひVIDEOクラスや教材だけで一緒に練習しましょう。来年のどこかで一度でも合奏の練習に参加できれば、演奏会にはエントリーできます。
今後の予定はここに書きましたので!

https://note.com/jinoki/n/nca7213c08dd8



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?