見出し画像

2023年度 レッジョ・エミリア現地スタディツアーの正式エントリーを開始いたします。

2023年度、JIREAでは以下のとおり現地スタディツアーを開催いたします。
日程詳細は添付フライヤーをご確認ください。

・レッジョ・エミリア・アプローチの教育哲学と保育・教育現場での最新の取り組みの様子を講義、ワークショップ、園訪問などを通じて、インタラクティブに学ぶことができる研修です。
・具体的には、レッジョ・チルドレンの本拠地であるローリス・マラグッツィ国際センターでの研修、乳児保育所・幼児学校への訪問、現地ペダゴジスタ、アトリエリスタとの対話、アトリエ体験などを予定しています(日本語通訳付き)
・今年度は、これまでの参加者のご要望にお応えして、レッジョ・チルドレンと協議の上、3日間の研修プログラム(Aコース)、5日間の研修プログラム(Bコース)、2つのプログラムをご用意。Bコースでは、Aコース、Bコース合同の3日間の研修プログラムに加えて、レッジョ・エミリア・アプローチへの理解を更に深めるためのテーマ特化プログラム(2日間)をご用意します。
Aコース(3日間の研修プログラム):
 2月10日(土)〜2月17日(土)全8日間
○Bコース(5日間の研修プログラム):
 2月9日(金)〜2月18日(日)全10日間

・今年度は、研修前後にご参加者同士の交流、振り返りのセッションを企画予定です。また、例年、保育・教育実践者、研究者、関連企業の方など、レッジョ・エミリア・アプローチに興味・関心のある様々なバックグラウンドの方々にご参加いただいており、ご参加者同士の交流を通じた学び合いの機会もご提供いたします。

●参加申込について
①下記Google Formにアクセスいただき、参加者情報を仮登録ください。
(同フォームへのご登録は仮登録扱いとなり、正式な申込みとは異なります。)

○ Aコース登録者(3日間の研修プログラム):

○ Bコース登録者(5日間の研修プログラム):

※ご記入いただきました個人情報は、本企画に関わる目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。

②上記Google Formへの仮登録後、追って旅行会社(株式会社パーパスジャパン)担当者から所定のお申込用紙、旅行条件書等の内容をお送りいたします(1〜2営業日以内を目安)。
内容をご確認頂き、お申込書のご提出とお申込金(内金)のお振込みをお願いいたします。(お申込書のご提出とお申込金(内金)のお振込みをもって初めて正式な申込みとなります点、何卒ご承知おきください。)

●ご注意事項
各コースには定員を設けており、定員になり次第、募集を終了させていただきます。
仮登録頂いた時点で定員を上回ってしまった場合、ご参加いただけない可能性、或いは別コースをご案内させていただく可能性がございます。
この点、何卒ご了承ください。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

JIREA(運営主体:まちの研究所株式会社)
お問い合わせ先:jirea@machihoiku.jp

以下、日程詳細のフライヤーダウンロード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?