見出し画像

1+1が2より小さくなるなんて思ってもみなかった

友人夫が、
夫婦関係とは1+1=1だと言っていた。

私は仲良しな異性の友人から、
「僕らは1+1は2じゃなくて、1.5くらいの感じ。」と言われた。友情の意で。

理解ができなかった。そんな関係なら2以上になるもんだと思ってた。私だけなんで理解できないんだろうとも思った。

話は変わり、この数日後まだ付き合いの浅い友人含め三人でごはんを食べに行った。私は独身で恋愛っ気がなく思われることが多くて、「人にあんまり興味ないの?」と尋ねられた。

人に興味無いわけじゃないけど、あまり自分から踏み込んだ話を聞くのは好きじゃない。
相手にとって話したくないことだったら嫌だから、こちらから聞かないスタンスなだけ。

でも、考えてみると、家族や30年来の親友でさえ、好きな食べものが何かとか誕生日とか覚えてない。親友が何か大きな悲しい出来事があったのだけはわかるんだけど、話したがらないからいまだにわからずにいるんだった。

「愛の対義語は憎しみではなく無関心だ」

そんな言葉があるらしい。

初対面の人でもすぐに懐に入れるコミュ力はあれど、大切な人、友人知人家族の心の深いところに踏み込めてなかったのかも。過去の恋愛を思うと合点がいくな。。。

きっと私が思うより、そんなにシリアスな問題じゃないんだ。
去年から大好きな友人には楽しい、ありがとう、と意識して伝えるようにしてみた。これからは一歩二歩、足を踏み入れていくのが2023年の目標の一つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?