見出し画像

私からの一言

明治、大正、昭和、平成…そして令和。

時代の流れは早いものです。

こうやって今日もこの駅でサラリーマンや学生たちが
出勤や登校で行き来しています。
私は毎朝この光景を見るのが日課です。
何も知らずに今日もまたくだらない目的成就のために
勤しむ。

心の中で大笑いしてます。何必死になっているんだろうってね。

こいつらは所詮コレ(お金)欲しさのために働いてるのですから。

お金といっても生活のためでなくましてや老後のための
貯金でもありません。

こうやって人々の往来を見ているとどす黒く何か
冷たいものを感じます。

一体何考えてるのでしょうか?

意味のわからない事業の会社、進学校に入ったのだが
進学先の大学が五流という低レベルで話にならないようなバカ大学。

それとは比べて普段からくだらない世間というぬるま湯にどっぷり浸かっている何があっても助けない、動かない私は常に自由です。
お金がなくても自由、盗もうが殺そうがそれも自由。

そうこうしているうちに今日は令和誕生5年。

しかし時代がどうであれ私の考え方や行動は変わりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?