Ryoichi Kawate

Ryoichi Kawate

最近の記事

メガネユーザーへのプレゼントの最適解は「メガネ用超音波洗浄機」だと思う

メガネを8年ぐらい使用しているのですが、2〜3年ほど前にメガネ用超音波洗浄機(よく街中のメガネ屋さんに設置されているものの小さいサイズver)をプレゼントされ、愛用しているのでご紹介します。 また本記事には Amazonアソシエイトのリンクが設置されているため、ステマ規制法に則り #PR と表記させていただきます。Amazonアソシエイトのリンク経由で発生した報酬の一部は、著者の持続的なコンテンツ制作の支援に使用されます。 メガネ用超音波洗浄機とは?メガネ用超音波洗浄機と

    • ウェッジウッドのアストバリーブラックでデミタスコーヒーを飲む

      WEDGWOOD(ウェッジウッド)に関してはその昔、とても稀有なデミタスカップを保有していたことがあります。 ウェッジウッドのシリーズにかつて存在した「フェアリーランド」 日本では、テレビ東京の人気番組「開運!なんでも鑑定団」でも特集されたことがあるため、ご存知の方も多いはず。 そこからベースデザインのみ派生させ、現代式のカップにそれが落とし込まれたドラゴンのデミタスカップが、数は多くありませんが現存しています。 当時大学生だった自分はそれの希少性を認識しないまま(シ

      • マイセンの「麦わら菊」のコプヒェン(koppchen)を購入した話

        3年ほど、ずっと探していました。 ロイヤルコペンハーゲンの開窯当時(1775年)からある人気ラインナップである「ブルーフルーテッド プレイン」 それのオリジナルにあたる「マイセン」の「麦わら菊模様(Strohblumenmuster)」が考案され、世に出回りはじめたのは1740〜1750年ごろと言われています。 ロイヤルコペンハーゲンはその模倣を行なっていたところのうちの1つであり、のちにマイセンから正式に麦わら菊模様のパターンを買い取り(最初はペインターをマイセンから

        • SONY Discman D-22を1ヶ月使ってみた【レビュー】

          ポータブルCDプレイヤー(以下PCDP)は過去にも複数台所有していましたが、中でもとりわけ名作が多い Discman シリーズを所有してみたいと思い、特に評判の良いD-22をヤフオクで購入しました。 購入価格は完動品で1万円ほど。 同じタイミングでその少し後ぐらいにメルカリで7,500円程度で売られているのを見ましたので、ACアダプター付きでそのぐらいの価格帯で見かけたら即買で問題ないかと思われます。完動品は割と近年レアです。 競り落としてから3日ほどで到着しました。

        メガネユーザーへのプレゼントの最適解は「メガネ用超音波洗浄機」だと思う

          ツインバードの空気清浄機「AC-D358PW」のフィルターを交換してみた

          最近空気清浄機をつけると異臭が気になることが多く、気になってフィルターを覗いて見ると... うーん、どうもフィルターが原因のご様子。 思えば空気清浄機をほぼ毎日つけるような日も多く、もちろんこれまで何度も掃除機でフィルターを掃除したりしてきましたがもう限界のようです。 本日はツインバードの空気清浄機「AC-D358PW 」のフィルター交換を行ったのでその時の手順や注意事項について解説していきたいと思います。 空気清浄機「AC-D358PW」とはツインバードの空気清浄機

          ツインバードの空気清浄機「AC-D358PW」のフィルターを交換してみた

          WH-1000XM4を視聴してきた話

          ソニーストア銀座で Sony WH-1000XM4 を視聴してきました。昔一度だけ ZX-2 が気になった際に旧銀座ビルにお邪魔したことがあったのですが、そちらは今は期間限定で公園(ソニーパーク)になっており、今回初のソニーストア銀座訪問となりました。 WH-1000XM4 とは?いわゆる「1000番代」はソニーが販売しているBluetooth対応のヘッドホン、イヤホンのラインナップになります。「WH」とつくものはヘッドホンラインナップになります。WH-1000XM2 から

          WH-1000XM4を視聴してきた話

          【レビュー】万双のコードバン長財布、鞄を3年ほど愛用

          万双のコードバンラウンド長財布、シモーネBOXシングル天ファスナーを3年近く愛用しています。 万双とは万双は「世界最高峰の品質を常識的な価格で。」をコンセプトに掲げた日本の革製品メーカーです。財布やキーケースといった革小物から、鞄やリュックなどといった大きな革製品までをラインナップに揃え、展開しています。 店舗は上野と神戸にあります。百貨店などでの取り扱いは行なっていません。オンラインストアから購入することも可能です。 万双の人気ラインナップ購入方法万双での購入において

          【レビュー】万双のコードバン長財布、鞄を3年ほど愛用

          アイスブレーカーのネックウォーマーを200から260に買い換えた話

          10月ごろから5月ごろにかけて、例年ネックウォーマー、ネックフェイスカバーが手放せません。 東洋医学の思想には、寒気は首元から入ってくるというものがあります。寒気は風邪のもとですから、つまり首元さえ物理的にブロックされていれば寒気は体に入ってこれません。風邪もひきません。しかしながら、市販のネックウォーマーでは首元に当たってチクチクする、汗の吸収効率が悪く首元の湿気が強くなり不快感を感じるわけです。 自分は長年この悩みに悩まされていましたが3年ほど前の冬、完璧なネックウォ

          アイスブレーカーのネックウォーマーを200から260に買い換えた話

          【レビュー】グランドセイコー SBGA211(ユキシロ)|5ヶ月愛用して分かった人気の理由

          昨年の11月に Grand Seiko SBGA211 を購入しました。巷では「ゆきしろ」「スノーフレーク」などと呼ばれる人気モデルです。GrandSeikoは実は1年前に「 SBGX295 」を購入しているのですが、直前にそれを手放し、「 SBGA211 」を購入するに至りました。 経緯については別 note に書いているので、そちらをご参照ください。 GrandSeiko SBGA211の人気のを支える3つのポイント半年以上愛用してわかったのですが、 SBGA211

          【レビュー】グランドセイコー SBGA211(ユキシロ)|5ヶ月愛用して分かった人気の理由

          SBGX295を中古買取してもらった話|手放した3つの理由

          2018年12月に購入した SBGX295 を約1年弱愛用しましたが、その後手放しました。 手放した3つの理由 まず SBGX295 自体、決して悪い時計という訳ではありません。手放したメインの要因は、自分自身の好みとは合わなかったというところが大きかったと考えています。 本日は手放した3つの理由をご紹介します。 手放した理由(1)見ていてワクワクしなくなったまずデザインは見ていて飽きないのですが、そもそもクォーツ式の腕時計自体を見ていて、ワクワクしなくなってしまったの

          SBGX295を中古買取してもらった話|手放した3つの理由

          【レビュー】SBGX295を1年愛用した上での感想

          2018年の11月に「 SBGX295 」を購入しました。もともとそれまで腕時計は「 TIMEX 」「 Daniel Wellington 」といったカジュアルなブランドのものを複数所有し、愛用してきました。 しかし、ここで人生初の20万円超えの腕時計の購入。流石に20歳も半ばに差し掛かり、商談の席でもそこそこの腕時計をつけた方がいいシーンも増えてきたため、仕事とプライベートで使用できる、シンプルなものを探し、そして買い求めました。 全く知らなかったのですが、高級腕時計っ

          【レビュー】SBGX295を1年愛用した上での感想

          【機材レビュー】FOSTEX TM2を愛用して約1年が経過

          「FOSTEX TM2」を購入して約一年が経過しました。このnoteでは1年使った上でのレビューを記載しておければと思います。前日談、開封の模様、実際に約1年使った上で感じた優れている点、残念ながら劣っていると感じた点などを具体的にお伝えしますので、もし購入をご検討されている方、購入したいが金額などの条件から躊躇している方にとって、結果的に有益な情報提供となれば誠に幸いです。 FOSTEX TM2 レビュー 前日談自分は以前よりFitEarのPrivate222を愛用してい

          【機材レビュー】FOSTEX TM2を愛用して約1年が経過

          【機材レビュー】FitEar Private222を6年ほど使ってみた【カスタムIEM】

          普段はヘッドフォンやスピーカーを使って音楽を聴かず、2013年の夏に作成して以来、カスタムIEM(In Ear Monitor :インイヤーモニター)で音楽を聴き続けています。 カスタムIEMとは何か肯定、構造は非常に単純明快なのですが、耳の中に綿球を入れ、2種類のシリコンを混ぜたもの(インプレッション剤)をその上にシリンダーを使って流し込みます。 それによって耳型を作成し、その耳型をベースに作成したシェルの中にドライバーユニットやら、音を出すために必要な機材が入ったもの

          【機材レビュー】FitEar Private222を6年ほど使ってみた【カスタムIEM】

          アイスブレーカーのネックウォーマーを1年ほど使ってみた話

          ニュージーランドの南アルプス標高1,800m。 そこにある指定牧場で育てられたメリノ種羊。その羊の原毛のみ使用したアイスブレーカーの製品の中でも、比較的価格帯の低い製品である、ネックフェイスカバーを1年ほど使用しています。あれです、例の首回りにつける、マフラーっぽいそれです。 「1年ほど使ってみた」といいつつも、実際は正味、秋〜春の間しか使っていないので、実際の使用期間は半年弱。ウール特有のチクチクした感触は全くなく、また天然素材ゆえ、そこまで洗わなくてもOKなのが特徴で

          アイスブレーカーのネックウォーマーを1年ほど使ってみた話

          桃太郎ジーンズの何処がダサいのか教えてくれ

          Google検索で「桃太郎ジーンズ」と入力すると、サジェスト第一候補は「ダサい」。いや、桃太郎ジーンズはダサくないよ、全然。 以前にもnoteにチラッと書きましたが、仕事服のズボンは、ジーンズが基本です。 言い忘れましたが...モレスキンはポケットサイズの無地に限ります。このサイズしか、私の仕事着のズボン(ジーンズ)の尻ポケットには入らないのです。(「メモ帳はモレスキン無地が最適解」より引用) クライアント訪問の際もジーンズなことが多いのですが、それ以外、特にオフィスで

          桃太郎ジーンズの何処がダサいのか教えてくれ

          【Moleskine】モレスキンの無地を使い続ける理由

          ゴッホも、ピカソも、ヘミングウェイも、みんなモレスキンの手帳を愛用していました。これは事実です。だからといって、それらの逸話=自分が使う理由になど、もちろんなり得ないのだけれども、得体の知れない会社のロゴが入ったメモ帳を使うぐらいなら、チラシをカッターで切りつけ、裏地をクリップで束ねたものを使うぐらいの、太々しい反骨精神をいつまでも持ちあわせていたいと、心から思っています。 閑話休題。 お金がろくにない大学生の頃から、メモ帳と靴だけは良いものを揃えてきました。靴については

          【Moleskine】モレスキンの無地を使い続ける理由