見出し画像

【海外旅行】2023年10月実際に海外旅行で役に立ったグッズを紹介

読んでいただいてありがとう。スキ、コメントいただけると嬉しいです!


2023年10月に2週間弱イタリアを旅行しました。そこで実際に役に立ったグッズ、そうでもなかったグッズを紹介。

<絶対持っていく必須グッズ>

  • スマホ

    • 言うまでもなく、現代の旅のすべてがここに詰まっている。航空券から宿の予約、鉄道チケット購入、ルート検索、写真撮影、翻訳などなど。これ無しで旅行していたのが信じられない。できたらeSIMありでデュアルSIMできる端末が望ましい。

iPhone13を使用。
  • カード入れ付きスマホカバー(手帳型カバー)

    • クレカ1枚をカバーに入れ、スマホとクレカでおおよその行動と支払いは済む。財布やパスポートはめったに取り出さないで済んだ。スマホを裸で持っている人も旅行中だけでもカバー付けるのオススメ。

    • カードをしまう方向が縦向きの商品が多いが、カードが抜け落ちそうで不安。私はカード横向きのものが好み。

  • 楽天モバイル

    • 日本国内だと色々と揶揄されがちだが、料金そのまま海外で何も設定せずにつながる安心感は大変ありがたい。

海外でもそのまま使えるのは本当に助かる。
  • eSIM

    • スマホがeSIM対応していたので、楽天モバイルとともにeSIMも購入しデュアルSIMで運用。お互い電波の強弱が違うエリアもあり、入れておいてよかった。

      • esimdbで調べて、今回はE Travel SIMのItaly5GB 30日 $10を選択。SMSありにしたが、楽天モバイルで日本の番号のSMSがイタリアにも届いたのでSMSなしでもよかった。

      • 物理SIM(sim2flyなど)よりも安い。eSIM出る前はsim2fly使っていたがもはや使う理由はないと思う。

eSIM比較サイト。物理SIMより安いことが多い。
  • 給電口がUSB-Aのマルチケーブル

    • 空港の待合席、飛行機の座席、列車の座席などにUSB-Aで給電できる口が用意されていることが多い。最近USB-Cのケーブルが増えてきているが、旅行時はUSB−Aを持っていくことをおすすめする。(私はAnker PowerLine II 3-in-1 ケーブルを使用)

Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブル
  • マルチ変換プラグ(USB挿入口付き)

    • イタリアのコンセントはタイプCプラグ。100均でタイプCプラグを日本のプラグにするものも売っているが、何があるかわからないのでマルチ変換プラグかつUSB挿入口があるとなお便利。ただAmazonで調べるとどの商品も若干怪しい評価なのが怖い。リンクはやめておく。

USB挿入口付き変換プラグ。評価がどれも怪しいのが困る
  • ノイズキャンセリング付きイヤホン

    • フライトの必需品。ノイズキャンセリングありがとう。音楽なしでも耳栓がわりにも使用。

私はAirPods Proを使用。
  • Revolut(無料のプリペイドクレジットカード)

    • 公式サイトを見ていただいた方が良いと思うが、全旅行者に強くオススメしたい。

      • 安心安全

        • 海外旅行に行くとスキミングや盗難など怖いイメージがある。通常日本で使っているものを盗まれると補填されたとしても、再発行とかあちこちのサイトの再登録とか面倒。プリペイドクレジットカードなら、その面倒を回避できる。

        • 旅が終わって不要になったら即停止できるバーチャルカードもWeb登録専用として即時発行できる。安心して海外のサイトでも登録できる。

      • お得

        • 通常発行のVisa/Masterクレジットカードだと海外手数料という謎手数料が2.2%乗っかっているが、Revolutにはその手数料はない。為替レートもそのタイミングのもので、業者スプレッドが乗っかっていない適正レート。本当にオススメ。

      • タッチ決済できる

        • イタリアの各都市の地下鉄やバスではTap&Goと呼ばれるタッチ決済が浸透している。これにもちろん使える。

      • 管理しやすい

        • 利用時に残高から即時決済なので日本円でいくら分使ったかもすぐにわかり安心。

        • 残高が少ないと思ったら、オンラインバンキングで5分でチャージできる。

Revolut本当に便利安心安全お得。
  • 速乾吸収ハンドタオル

    • 汗かきなのでハンドタオル必須。汗拭いてもすぐに乾くのがとても嬉しい。夜ざっと洗って干せば朝には確実に乾いている。

Matador/マタドール Ultralight Travel Towel Small/ウルトラライトトラベルタオル S
  • モバイルバッテリー

    • ずっと持ち歩いたが使う機会はほぼなかった。スマホのバッテリーがまだ比較的新しいからかも。とはいえスマホのバッテリーが切れたら終わる海外では必須ではある。

    • もうちょっとコンパクトなものが欲しいが、買い直すほどでもないためこちらを使用。コンセント付きAnker 733 Power Bank

Anker 1000mAh
  • 折りたたみ傘

    • 直径がそこそこあって、めっちゃ軽い(80g)バーブレラおすすめ。

      • なぜか公式ページではその軽さを強調していない。

      • 軽いのでカバンに入れっぱなしでも気にならない

とにかく軽いバーブレラ
  • サコッシュ

    • 中にはセキュリティポーチと海外用財布。街歩き中は基本使わない。

    • これを斜めがけしてから上着を羽織る。

      • 上着の着脱時に邪魔にならない

      • 外から見えないのでセキュリティにもなる。

無印良品のサコッシュ
なぜかもう売っていない

セキュリティポーチ

  • 街歩きでは使わないが部屋には置いていけない貴重品をまとめる。

    • パスポート/クレジットカード(非常時用)/日本円紙幣(非常時用)/日本の自宅の鍵

  • 本当に危ない地域では、これを首から下げてその上にシャツを着る。

キャンドゥで110円だったが、もう売っていないようだ。

<なくてもなんとかなるが、あると便利グッズ>

  • 耳栓

    • ホテルの壁が薄く、隣の部屋の話し声や、いびきがうるさいときに役立つ。

  • アイマスク

    • フライト時、意外と眩しい。

  • 扇子(100均)

    • 季節や空調にもよるのだが、ちょっとしたときに扇子があって便利だった。

  • レジ袋

    • エコバックなんかより、レジ袋でいいじゃん。

      • 三角折りにしてカバンに入れておけばスペース全く取らない。

      • 日本のスーパーやコンビニのビニール袋は、質がすごく良い。

        • 海外のビニール袋はびっくりするぐらいすぐ敗れる

  • タブレット

    • 映画、音楽、ポッドキャスト、小説、漫画など色々とダウンロードしておくと、暇なときに良かった。

  • タブレットスタンド

    • 機内で座席の画面の隙間に引っ掛けて、目線を下げずにタブレットを見れたのは首が疲れず楽だった。

iFlexスタンド 自由に曲がる。
  • 着圧ソックス(メディキュット メンズ)

    • 昔どこかのエアラインでアメニティとして配られた時に意外と良かった記憶があり、今回購入&使用してみた。感覚的なものになるが結構良い。かさばらないし。

着圧ソックス。
  • クッション

    • おそらく普通の旅行には不要だが、今回は大いに役立った。駅の長時間待ちにイスとして。サッカー観戦時のシートクッションとして。もともとは長時間フライトのフットレストなのだが、実際のフライト時は足元が狭く使うことはなかった。こちらの商品は水に強いカバー付きなのがすごく助かった。

カバー兼空気入れがあるのがよかった。


<次持っていくかは要検討グッズ>

  • 吊り下げ インナーバッグ(タビトラ)

    • いろんな旅行グッズ紹介Youtubeで絶賛されていたタビトラ。たしかに便利だった。服がこれだけで全てまとまるし、一覧性が高いため残数も見やすく、洗濯のタイミングも計算しやすい。

    • ただ、自分のスーツケースのハンドル収納部分が内部で出っ張っている。そこにタビトラが大きな塊として収納されるので、結果として隙間が多く生まれてしまい、スーツケース内のスペースを奪ってしまった。

タビトラ。便利なのは間違いないが
  • ネックピロー

    • ビーズよりも、もっと固めのものが好き。コルセットでもいいんじゃないかと思っている。ただフライト時しか使わないし、旅行中かさばるし、そんなに要らないかもと思っている。

  • CBDオイル

    • 旅行中の入眠効果を狙って使ったが、効果があったのかどうかよくわからなかった。


読んでいただきありがとうございます。
もしあなたのオススメのアイテムがありましたら、ぜひ教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?