見出し画像

年輪幅による影響

どうも、小倉丈一郎です!

2021年4月に新潟から奈良へ
移住して「きこり」やってます!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【年輪幅の狭い方へ引かれる】

立木の芯が左右に偏っている場合
一方の年輪の幅が広く、もう一方が
狭くなっていることがあります。

年輪幅が偏った場所にツルを同じ厚みで
作ったとしても年輪幅が狭い方へ
引かれるように立木は倒れます。

追い口を入れる際にツルの幅を
微調整してあげる必要があります。

必須事項ではありませんが
受け口を作る際の下切りで年輪幅を
確認することを心がけることを
意識するといいと思います。


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?