見出し画像

ベアフガンガンオーを布教したい

    閲覧いただきありがとうございます。Writerのゼルス研究室です。今回はベアフガンガンオーのデッキを使用したデッキを紹介します。


どのようなデッキなのか

    突然ベアフガンガンオーと言われても、能力が出てこない方がほとんどかも知れませんので、載せておきます。

     能力は、自然の3コス以上の進化クリーチャーがアタックすると侵略でき、Qブレイカーと相手のクリーチャーの全除去ができます。めちゃくちゃ強いと思いませんか?(威圧)

    そうです。脳筋みたいな能力しててめちゃくちゃ強いんです。今回はこの熊さんを使って3キルをしよう!というデッキになります。

デッキリスト

    ・4枚 ベイB セガーレ 
    ・4枚 ヘルコプタの心絵
    ・3枚 スナイプ・モスキート
    ・1枚 進化設計図
    ・4枚 リツイーギョ #桜 #満開
    ・4枚 若き大長老アプル
    ・4枚 マーチングバトン・ダイダイ
    ・2枚 ハックル・キリンソーヤ
    ・2枚 ゴエモンキーstar
    ・4枚 ソーナンデス<レイザstar>
    ・4枚 ベアフ・ガンガンオー
    ・4枚 バルチュリス

    ここからはカードの細かい採用理由について解説していきます。

採用カード①1~2コスト獣+呪文 

    低コストカードを採用する際の重要評価点は主に2つあります。

   ① 3キル確率を高める能力をもつ
        … 具体的には 攻撃可能 であったり、サーチや
            進化元として使えるカードを選ぶ。
            
   ② 環境デッキ(23年10月地点)に効く能力をもつ
        …メタカード や トリガー封じ が可能なカード
           を選ぶ


   ・ベイB セガーレ

    相手がマナゾーンの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出すときかわりにマナへ送ることができるなメタカードです。

   相手がコストの大きいクリーチャーを出す時かわりに…  という効果は相手のターンに関わらず、自分のターンにも発動します。つまりベアフガンガンオーを攻撃した際、踏んでしまったクリーチャーのSトリガーを1回封殺することができます!
    
   もっと細かい話をすると、我我我ガイアールブランド,アグンテ,カツキング,邪王門,5000vt など環境で活躍しているあらゆるカードをマナ送りにできます。

  攻撃出来ないのは難点ですが、確実に勝率を上げるカードなので採用しました。

 
  ・ヘルコプ太の心絵

     1コスのタマシードで、出た時4枚見て進化クリーチャーを回収できます。(つよ)

    このデッキでは貴重な進化元になってくれます!というのも後述する、アプルやリツイーギョはメタ効果を持つためあまり進化をさせたくないのです。

    タマシードなので場持ちもよく、コスト3の進化を回収できる。つまりマナが4枚あれば、ヘルコプ太設置→回収してそのまま進化! アタックして侵略!が可能なのです。これはトレジャー・マップには出来ない所業です。

   ・スナイプモスキート

    貴重な自然の1コストかつアタック可能な優秀クリーチャーです。ベアフガンガンオーはQブレイカーのため、横に他のアタックできるクリーチャーが2体いるだけで勝つことができます。

   1ターン目に置いとくだけでも後から打点になってくれます。しかし2ターン目はアタックはしないほうがいいです。(マナ回収をするため)

   アタックした時にマナから1枚カードを回収できるため、マナに置いてしまったバルチュリスを回収!なんて動きも可能です。バルチュリスはさらに追加打点にもなりますが細かい話は後述します。

   ・進化設計図

     最近環境でよく見るサーチカードです。山札から6枚見て進化クリーチャーをすべて回収できます。殿堂カード級のスペックをしてます。

     2ターン目に唱えても強いです。が、このデッキはアポロヌスと違ってベアフガンガンオーを出せても相手を殴り切ることは出来ないため、採用しても1枚か2枚になります。
 
     2ターン目にしたい動きはアタック可能なメタカードを展開し、3キル率を高める動きを作ります。

    しかし後半にトップで進化設計図を引けるとかなり強いため採用は確定です。

   ・リツイーギョ #桜 #満開

     相手がクリーチャーを出す時、そのターンにクリーチャーを2体以上クリーチャーを出していれば、かわりにマナへ送ることができ、アタック可能なメタカードです。

   セガーレ同様に自分のターンにも発動するため、例えばスパイナーが3枚めくれても2体しか出せなくなります。(ex. ヘブンズゲートなど)

   赤青マジックや黒緑アビスは3ターン目にド派手にクリーチャーを展開していくため、このカードはかなり効きます。ただ黒緑アビスはアエヌマクアあたりがいるのが、うーん…(うるさい)

   さらに能力があって、このクリーチャーは相手のターンになるとパワーが+4000されます。つまりバトライ鬼とのバトルで勝てます(バトルは強制でないため、意味無いですが笑)。裁定上、レッドゾーンを挟んでアポロヌスに侵略した場合、レッドゾーン効果が先に処理されてリツイーギョは除去されその後、アポロヌスが出てくる処理になります。これは覚えておきましょう。

  ・若き大長老 アプル

   ガードマン持ちで相手の墓地やマナゾーンのカードはその場から離れなくなる能力を持ちます。さらにアタック可能なため打点にもなります。(つよ)
   
   またセガーレやリツイーギョ同様に自分のターンにも発動するため、トリガーで墓地からクリーチャーが出せなくなります。
   具体例は、相手の邪王門やヘブニアッシュサインなどは使い物にならなくなります。
 
   極めつけにG・ストライク持ち (公式ありがとう)
メタカードが受け札になるのは一線超えてます。

・マーチングバトン・ダイダイ

     2枚以上、盾をブレイクされた際に使える能力でお互いに2体ずつクリーチャーを選びマナに置くことが可能なマナから召喚できるクリーチャーです。

 採用理由は主に2点。

 1点目は、マナから出すことが可能なため気軽にマナにおくことができる点です。アタックできるため打点にもなる。5マナあれば、マナからダイダイ、残り3コスで進化させてベアフガンガンオー侵略することも可能です。

 2点目は、アポロヌスの処理が可能な点です。アポロヌスの5打点でこのカードが捲れば、場の制圧+マナ肥やしが可能。さらにどのクリーチャーをマナに置くかを選ぶのは相手自身のためアポロヌスの2ランデスを受けません。 
 
   よく速攻を作る場合、受け札を捨てて速度を重視するデッキは多くあります。赤単などがその代表例です。このデッキの強みは受け札も豊富な点だと思います。
  
   低コスト獣は以上になります。ここまでを読んでない人に簡単に説明すると、 アタック可能かトリガー封じを採用して!! ということになります。
 

採用カード②3~5コスト獣+呪文

    ここからはベアフガンガンオーの侵略元となる3コスの進化獣と、バルチュリスについてを解説します。
 
   ・密林の総督ハックル・キリンソーヤ

     3コスのマナ進化のクリーチャーで、自分のクリーチャーすべてに"自分よりパワーの小さいクリーチャーにブロックされない"を付与することが出来ます。

    マナ進化なので、バトルゾーンにヘルコプ太などの進化元がいなくても出すことができます!めちゃくちゃ優秀。
  
   2つ目のブロックされない付与効果は、常在効果(場に残ることで発動する能力)のため、ベアフガンガンオーで侵略した際は発動しません!

   なのであまり関係無いのですが、サブプランで小型クリーチャー並べてぶん殴る戦術もできるのでその際にために覚えておきましょう。

   ・QX.<ゴエモンキー!star>

    マナから召喚が可能である、3コストWブレイカーをもつstar進化クリーチャーです。

    マナから召喚可能なので、手札が無い状況でも急な打点を形成することが可能です。star進化なので場持ちも良いため、サブプランで是非使いたいカードです。(Wブレイカー を付けてくれた公式愛してる)
 
   
   ・ソーナンデス <レイザー.star>

   
     3コストでWブレイカーとマッハファイター持ちのstar進化クリーチャーです。このデッキの唯一のメタ除去が可能なカードになります。

   というのもこのデッキは侵略というギミックを使うため、テスタロッサやオニカマス、キャディ・ビートルといった踏み倒しメタがすべて効きます。それをマッハファイターで消せるのは流石に強いです。

  しかも、Wブレイカーにstar進化。やばい能力してますね。

・3コス進化獣の採用枚数についてはプレイヤーによっての使い勝手次第です。私は選べる手段が多い方が有利かつメタを除去できる観点から、ソーナンデスを4枚 , キリンソーヤとゴエモンキーstarをそれぞれ2枚ずつ採用しました。

  


   ・龍装者 バルチュリス

     自分のクリーチャーがアタックする時、その攻撃がそのターン2度目の攻撃であれば、コストを支払わずにバトルゾーンに出せるスピードアタッカーです。

    このデッキの3キル確率を格段に上げるカードになります。というのも上述した通り、ベアフガンガンオーがQブレイカーのため、追加の2打点があれば勝つことができます。
 
   場にスナイプモスキートとキリンソーヤが居て、
キリンソーヤの効果でブロックされないモスキートがアタックする時に、マナにあるバルチュリスを回収。その後、キリンソーヤでアタックする時にベアフガンガンオー侵略とバルチュリスを宣言。ベアフガンガンオーで残りの盾を全部削り、バルチュリスでダイレクト。こんな動きが可能です!強すぎます。

   低コスト帯で殴り切るサブプランでも使用可能なので4枚必須なカードだと思います。

   ・甲獣軍隊 ベアフ・ガンガンオー

    このデッキの切り札になります。自然の3コス進化獣がアタックすると侵略でき、相手の盤面全除去+Qブレイカーを持っています。ヘルコプ太の心絵で優先的に回収したい1枚です。

   ・轟轟轟ブランド

      こちらのカードについては、バルチュリスの枠と要相談になる1枚です。というのも、バルチュリスは手札に持って置きたいカードになるのでマスターGGGを使えないのです。そのため、轟轟轟を無理に入れる必要はないと思います。
 
    以上レシピ解説でした。

筆者から

    ここまで読んで下さり、ありがとうございました。Writerのゼルス研究員です。レシピを見ていただければと思うのですが、このデッキかなり安く組めます!!本気出すと 3000円 で作れるかも!笑

   さらに環境と戦える構築にはしたので、是非組んでみてください!なにか意見や質問等ございましたら、気軽にコメントお願いします。

   参考にした文献やリスト・構築等はありません。大会で回しまくってかなりカードの取捨選択を行いました。それにしてもよう頑張った(自分で言うのださい)

引用

 ・タカラトミー デュエル・マスターズ 公式サイト
    https://dm.takaratomy.co.jp/

・デュエマ カード検索
    https://dm.takaratomy.co.jp/card/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?