見出し画像

考えずに絵を描くのはやめよう

こんにちは、はちすです。絵が下手な私が絵について真剣に考えるようになってはや1ヶ月、毎日が発見の連続です。


今日は「私は考えながらでないと絵が描けない」という発見をしたのでまとめてみました。


そもそもなぜ私は考えながら絵を描かなくてはならないのか?

「考えながら絵を描くことで描けない物事が明確化し、視野が広がる」ということを知ったので、昨日は持っているすべての知識を使おうとしてじっくり考えながら絵を描きました。

ところが何も考えずに絵を描いた場合、考えながら絵を描くよりも酷い出来になることに気づいたのです。


例として恥の産物を晒しあげます。

描いていてすぐになんだこりゃ!となりました。

これはたった数日前のことです。私はまず顔を描いてしまう癖があるんですね。つまり、ここからして何も考えていないわけです。


あれ、でもおかしいな。ちゃんと頭部のアタリは描いてあるのになぜこうなってしまったのでしょうか。


それは、考えて描いた時と考えずに描いた時では描いているものに対する意識が違っていたのです。

わかりやすい例を挙げてみます。


左が1年以上前で、右が最近描き直したものです。


左はきっと、「顔が傾いた時は、だいたいこのような見え方をする」とただ知っている事を絵にしただけだと思います。

一方、右を描いていた時には奥行きやバランス、部位ごとの形などが「少しでも良く見えるように細心の注意をはらった」のです。


要するに考えながら絵を描く時は「より良く見えるにはどう描くといいか」などと考えているのです。


そして「考えながらでないと、自分が思った通りに描けない」という点に気がつきました。


考えなくても描くことができるというのは「頭の中で形状がパッと思い浮かぶ」状態だと思います。


当然そんな事できるわけがないので何も考えずに絵を描いてしまうと大惨事が起こるというわけです。


絵が上手い人は考えなくても難しい技術が使える

あと、似たような話になりますが「イラスト解体新書」という本に書いてあった「絵の上級者は、考えずとも難しい技術を時間をかけずに使える」の意味がようやく理解出来ました。


高度な内容が頭の中に備わっていて、即座に出てくるくらい鍛え上げてきたということなんですね。


こうなると考えなくても描けるそうです。想像もつかない。


長くなりましたがまとめると、とにかく考えずに絵を描くのはやめようということです。


お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?