見出し画像

制服太郎の宴会かくし芸大全 第6回コント大全集

ちなみにこのコーナー。第1シーズンはとりあえず全7回を予定しております。つまり、あと残す所2回です。
あと2回は何するの?そう、コント大全集です。
13本用意しました。大体13本程度コントの持ちネタがあれば基本的にはネタに困りません。
お品書き。
ベンチ、選挙、スポーツ中継、皿回し、国定忠治、映画撮影という古典派ラインナップで御座います。

ベンチ

椅子があればできるコントです。
A 新聞を読んでいる
B 入場→Aの横に腰掛け新聞をチラ見。
A Bに読ませまいとする。
B 新聞を覗き見する。
A ムキになる
B 見せまいとする。
A 諦めて新聞をちぎり渡す。
B チラ見をしてすぐに捨てる。また覗き見する。
〜これを繰り返す〜
ここで走ったりして、アドリブなんかも入れたりする。
A 新聞がとうとう小さな紙切れになってしまう。
B それでも覗こうとする。
A 頭に来て紙切れをさらに細かくちぎってBに吹き散らかし、Bに舌を出す。
A 新品の新聞を上着の内ポケットから出す。
B ズッコケる。
END

ツイてない選挙

↓ セット

ダルマとTV枠があると良き。

3人いると良き。運動員、候補者、アナウンサー。
候補者 ウロウロしている。
アナウンサー 「只今より選挙速報を伝えます。候補者名を発表します。〇〇当選確定←これを3回繰り返す。
〇〇(候補者名)当選確定。次の速報は4時ごろを予定してます。」
拍手、クラッカー、握手、達磨に運動員、目を入れる。
歓喜の嵐!花束を渡す。
アナウンサー「えー只今の速報に誤りがありました。
〇〇候補の当選確定は誤りでして、まだ無印であります。ここに謹んでお詫び申し上げます。」
運動員、達磨に白い紙を貼り、落ち込む候補者。花束を捨てる。
クラッカーから出た紙テープを回収。
アナウンサー「えー失礼致しました。〇〇候補当選確定です。」
白い紙を剥がしてクラッカー2回目。握手、拍手喝采。
花束を渡す(2回目)
アナウンサー「たった今、〇〇候補が落選致しました。謹んでお詫びも訂正も致しません。ニュース終わり。」
アナウンサー袋叩き。シッチャカメッチャカ
END

スポーツ中継

テニス編。
4人もしくは3人必要です。
アナウンサー「えースポーツ中継のお時間が参りました。まずはテニス全米オープンから。」
ボールに棒を付けます。真ん中の人はそれを持ちます。
真ん中の人は一方の方を贔屓します。
片方の相手は真面目にテニスをしますが、贔屓された
もう一方はふざけながら打ちます。寝ながら打ったり、
食べ物食べながら打ったり、オナラで打ったり、しかしもう一方は球があちこちにぶつかります。真面目に打っても打っても打ち返せません。あとは贔屓してない方は急に球が速くなるのも良いでしょう。
実況があるとより面白いですよ。 

野球編
アナウンサーが一人。選手一人。
実況アナウンサーの言う通りに選手が一人でパントマイムして動く。究極の一人野球。
「おーっと〇〇選手が敵チームと乱闘している。〇〇選手が〇〇選手を殴った!おっと怪我をした為、タンカが来た!タンカで運ぼうとしたら体重が重くて落ちたー」
とかね。

重量挙げ編
野球編と同じです。アナウンスのコツは省略します。 

皿回し 2人用

衣装
羽織を逆に着る。こうするとチャイナ服風になります。
道具
皿回し専用の皿10個と棒1つ。

インチキ中国語を使って皿回しの説明をします。第3回でレクチャーした方言の応用です。麻雀用語と中華料理名を連呼すれば良い。
助手役が棒を持ってもう一人が皿を持つ。
一人が手で棒の先の皿を回し、もう一人が棒を真剣に回す。助手役調子に乗って尻やら足やらあちこち皿を回しまくる。呆れて棒役が退場してEND
それでも回る皿が可笑しい。

国定忠治

これは素人には出来ない芸ですが、一応台詞だけ書いておきます。

子分2人と腕組みした忠治
忠治「赤城の山も今宵を限り、生まれ故郷の国定村や縄張りを捨てて、国を捨て、可愛い子分のテメェたちとも別れ別れになる首途だ。」
子分「親分!!」
〜雁の格好をした男通り過ぎる。
忠治「あゝ雁が鳴いて南の空に飛んでいかア」
〜再び雁が来る
忠治「あゝ雁が鳴いて北の空に飛んでいかア」
〜雁がパンを食べ始める。
忠治「あゝ雁がパンを食べていかア… 馬鹿野郎!雁はあっち行ってろ!あゝ俺は明日からどっちへ行こう…」
雁「北の方にいいラーメン屋ありますよ。」
忠治「んじゃ北へ行こうかね…馬鹿野郎!雁はあっち行ってろ!芝居が進まねぇじゃねぇか!!
心の向くまま、足のむくまま…」
〜雁が足の皮を剥き始める。
忠治「馬鹿野郎!雁はあった行ってろ!出番は終わったの!」
〜雁引っ込む。
忠治「心の向くまま、足のむくまま、あても果てしねぇ旅へ旅立つのだ!」
子分「親分!」
〜変な効果音〜
まぁ後は省略します。自分で工夫してみて下さいな。

映画撮影

役者A おはようございます。
監督 あゝおはよう。
役者B こんばんわ
監督 バカーッ!この世界じゃねぇいつあってもおはようございますなの。わかる?もう一度やるよ。
役者B おはようございます(歌舞伎風)
監督 バカーッ!!歌舞伎やってどうすんの!君やってみろ。
役者A おはようございます。
監督 これだよ。これ。もう一度君やってみろ。
役者B おはようございます。
監督 よし。できるじゃないの。んじゃ今日はシーン●からね。台本読み合わせるよ。
役者B セリフを大声で読み始める。
監督 バカーッ!!お前はもう静かにしてろー!!
役者A 覚えました。
監督 早いね。流石。じゃあ撮影しちゃおうか。ハイ
ヨーイスタート!!
役者B 走り出す。
監督 バカーッ!!誰が走れって言った!
役者B …
監督 なんか言え!おーいおーい!
役者B 監督がさっき静かにしてろって
監督 今お前、口ごたえしたな?私を怒らすとどうなるか分かってんのか?
役者B  知らニャーイ
監督,役者A ズッコケ
監督 もう次のシーン行こう。次のシーンは役者Cが必要だな。あれ?来てないのか?
役者C 来る おはようございます(歌舞伎風)
監督 また似たようなのが来たよ。しかも何だ!その白塗りは!これは青春映画だよ?
字数の都合により、以下略

ではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?