見出し画像

NPB以外の野球審判は売り手市場(偏見)

13年くらい野球をやってきたものですから、ルールはたぶん大丈夫。そこらへんのグランドでやってる試合の審判やってみようかな…

2021年末に河川敷で非公式の試合してたんですけど、その時の主審が結構若い方で、高校野球都大会予選決勝とかでジャッジされてた方でした。

試合後に話を聞いてみると、

・大体2時間で6千円だそうで時給にすると3000円

・9回制や7回制などのイニング数にも関わってくる

・1人で3人の塁審分もやらなくてはいけないので結構ハード。

・人手は足りてない。

…いけそう👀 

主将時代、練習試合を組む時はネットで予約した審判派遣サイトから申し込んで来てもらいました。
それまでは攻撃側審判の形をとっていたのですが、やっぱり第三者の方が良いなと、せっかく野球しにきたのに、部員に審判させるのは忍びなかったこともありましたから。

そんなことを考えるのは自チームだけではないはずなので、自身の経験からも審判に手を上げてやってくれるのはありがたられる存在なんじゃないかと思いました。

やっぱり資格とかも必要なんですよね、しばらくは後輩の試合に参加させてもらおうかなと考えたりもしていますが、就活次第ですね。審判グッズも欲しい。ルールブックも買おうかな。全部で何円するんだろ。

兎にも角にも今は就活です。がんばろう。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?