マガジンのカバー画像

ヌーヴェル・ヴァーグ~揉みつ揉まれつ

6
映画研究に手を染めていると避けて通れないのがヌーヴェル・ヴァーグ。しかしそろそろ作家を中心とする見方を映画研究業界は手放すべきではないだろうか。そんなことを考えながら、当該テーマ… もっと読む
運営しているクリエイター

#映画レビュー

【映画評】フランソワ・トリュフォー監督『終電車』(Le dernier metro, 1980)

 監督のフランソワ・トリュフォーが少年時代を過ごした灯火管制下のパリを舞台とする時代劇で…

岡田尚文
4か月前
2

【覚書】ジャック・リヴェット監督『修道女』(La religieuse: Suzanne Simonin, La r…

 ジャック・リヴェット論(リヴェットにおける女性の身体性について)の出版を準備中(2018年…

岡田尚文
5か月前
1

【覚書】ロジェ・バディム監督『素直な悪女』(Et Dieu crea la femme, 1956)

 アントワーヌ・ド・ベックは、『素直な悪女』に出演したブリジット・バルドーについて「彼女…

岡田尚文
4か月前

【覚書】アンドレ・バザンによるチャップリン論(1953)

 アンドレ・バザンのチャップリン論「チャーリーもし死なずば…(Si Charlot ne meure, 1953…

岡田尚文
4か月前
3