医療のこれからはどうなるのか?

 自分が病気をして入院するまでは、 医療のことにはほぼ関心がありませんでしたが、

薬のことや 病院のこと ずいぶん いろいろと 情報に敏感になったような気がします。

腫瘍内科医や外科医、緩和ケア医などの多くの方々の動画を拝見しましたが、医療行政や国の財政との絡みで医療を見ると 全く違う視点があること得られるものだなぁと思います。

入院していたときに ロンドンから
一時帰国して手術をされた方の話を聞きました。
イギリスの医療について 教えてもらったのですが、
病気なら 医療費は無料なのですが
医療機関にアクセスできるまで
非常に長い時間がかかるようです。

友人の方も、子宮がんが見つかったが
手術を待つ間に
亡くなられた
とお聞きました。

その方自身は 良性の腫瘍は病気では
ないので、
公的な医療の対象にならないという点と
会社の保険制度を利用した医療機関で
受けた診察 治療行為が 日本の医療と比較して
とても 残念なものであったということで
帰国しての手術を選ばれたようでした。

そんな 安心できた日本の医療は これからどうなるのでしょうか。
https://youtu.be/fEvY_8Kykmw


コロナ病床への多額の補助金は 病院・病床、大幅削減への布石であったのではないかという見解を話されています。


病気も いい方に考えれば
新しい 知識を得たり
経験を積む機会なのかも

と思うように 発想を変えていますが、
知るほどに厳しい時代になったと思います。

入院して、夜間急変しても 医師がおらず看護師がワンオペレーション、 朝まで処置を待ってねという 状況になったら きついですよね😭

GAFAなどの浸透で 稼いだお金は全部 海外に持っていかれる日本、
中国からのインバウンドでサービス収支の収入を上げようと考えている日本政府

インバウンド頼み一本の経済政策で医療ツーリズムで収益を測る?

という言葉にもビックリします。


デジタル赤字が莫大というのに デジタル庁を作って 外部業者に発注 丸投げ、この外部が外国企業?ファーウェイ?等ということになったら、マイナンバーカードと一体となった保険証で日本人の金融情報やら 健康情報やら みんな 海外に流れるリスクもありますよ😭

これ、医薬品の開発にリスクの伴う治験に 日本人が知らない間に利用されたりしませんかね。
なぜって  海外で明らかになりつつあるワクチン 情報 や 福島雅典名誉教授などがワクチンと健康被害等に関して情報開示を求めたことも
日本人のほとんどは知らないまま、 幼児にまで打たせている状況です。

こんな国で 保険証とマイナンバーカードが一体化され、管理するデジタル庁は  日本企業でなく海外企業に依存する可能性が高い。


目覚めて‼️ 日本人という気持ちになります。😭


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?