ボイスシネマ声優口演2023in新歌舞伎座12/17

東京口演があまりに面白かったので
大阪まで追いかけてみました。

東京のレポにも書いてるけど再掲
以下、公式HPから引用↓
「世代を超えた豪華声優陣が集結し、チャップリンの名作無声映画の生吹き替えに挑みます。

モノクロ映画に色を塗るごとく、ライブで吹き替えて行く様は、一切のセリフ間違いやタイミングのずれが許されないまさに「真剣勝負」。
日本が誇るプロフェッショナル達の“技の競演”をご堪能ください。」
ここまで↑

羽佐間道夫さんの企画・脚本・演出の
超豪華な声優の皆様による舞台です。

主なキャスト
安達忍、羽佐間道夫、林原めぐみ、福山潤
山寺宏一、若本規夫
スペシャルゲスト:
大野裕之(日本チャップリン協会 会長)
坂本頼光(活動弁士)

※以下、私のメモと拙い記憶と主観による記録・感想なので、実際の口演内容と異なる部分があると思います。

〜開幕〜
バイオリン、アコーディオン、星型のタンバリンの音楽隊が入場し会場が手拍子で迎える。

はじめに坂本活動写真弁士、羽佐間道夫さんによる本日の舞台の紹介。
東京の時は羽佐間道夫さんの若かりし頃のエピソードを交えた話があったけどそれは割愛されてた。
でも神田のスライドが写された時に坂本活弁士から「羽佐間さんは大衆芸能の聖地、神田で生まれ育った」と説明されていて、今もなお活躍され続けるルーツをしっかりと紹介されていました。

今回は坂本活弁士が進行役を担ってて(ゲストなのにタイムキーパーねって言われてたらしいw)
何故か音楽隊の紹介までしてた(笑)
坂本さん「何でゲストの私が紹介してるんですか!」
羽佐間さん「オレ、名前は2人までしか覚えられないのよ〜」って自由か(笑)

声優口演の起源となる舞台を野沢雅子さんと始めたという話からスタート。
はじめは長野県の善光寺(漢字合ってる?)横のホールでやって、観客が6人とかだったらしい。
それが山寺さんが入り、人が加わり、今のような1000人以上のお客さんが入る口演へと成長した。

活動弁士と声優の話へ。

今の声優の仕事はアニメーションがメインのようになっているが、元々は外国映画の吹き替えからだった。
日本最初のアニメ映画と言われている『白蛇伝』よりも前に活弁士がアニメーションの原型を発掘していた。

それを実感してもらうためにということで
坂本活弁士が
「日の丸太郎 武者修行の巻」をその場で披露。
東京の時は坂本さんが「ボクが引き立て役になるため生贄になる」と自虐してたけど、今回はアニメーションの原型代表?として堂々と披露。

麦わらのルフィと、ほのぼのとした大量殺人シーンのくだりはやっぱり大笑いが起きてました(笑)
私のツボは冒頭のお婆さんが生き埋めのまま話が進んでいくくだりです←

その後、話は無声映画へ。
羽佐間さんが「私は無声映画が大好き。でも無声映画を観て声がないことに不満があった。何か物足りないな。」と感じ、それに現代風に声をあてるとどうなるかということで
フランスのジョルジュ・メリエスが監督主演する「幾つもの頭をもつ男」(1898年)のアテレコを
その場でやってくださった!👏
何と贅沢な!!

その後坂本活弁士が「100の声を持つ男、羽佐間道夫さんがやるというのは...」と紹介されていたけど、本当にすごい!
年齢に対する声の艶とか厚みもそうだけど
今日2回目に見て感じたのは、動きに合わせるというより人物の呼吸を感じているような、息遣いが聞こえてきそうだったこと。
2回も見観させていただけて本当にありがたかった🙏😭

東京のオープニングトークでは
「声優と活弁士の違い」みたいな印象が強かったけど、大阪では、今の声優の中心となっている
アニメーションの先駆けに活弁士の活動があることを念頭に、より繋がりを意識した導入になっていた気がする。

まだまだ聞いていたい、貴重なお話ばかりだったけど
「これはオープニングトークであって、フリートークではないですからね!笑」と坂本活弁士に念を押される形で本編へ(笑)

〜キャストの登場〜
今回も皆で肩に手を乗せて音楽と手拍子に合わせて汽車ポッポ入場。
何か少しテンポ遅めだったのと、めぐさん手を振ってくれてたよね?幻覚?
衣装は東京の時と同じでした。

挨拶(上手から)
福山潤さん
「前列メンバーでまさかの最年少。出身地の大阪の地で出演できることが有難い。逆に故郷だから失敗できないという緊張もあるが頑張ります(笑)」

めぐさんが「...っ」と息を吸って話し始めようとするタイミングで羽佐間さんが
「俺がこの人のこと紹介していい?」と割って入るまさかの展開(笑)
この時のめぐさんの顔がずっと「怖っ怖っ」て
サイレントでずっと言ってたのが面白過ぎたww
ホントに怖がってたよねアレ(笑)

羽佐間さん
「この人はね、

声優界の天照大神

って呼ばれてるの(会場大爆笑)
天岩戸に篭ってるんだけど、オレが拉致しちゃったの♡」
←拉致ってwww
日本の最高神を拉致できる羽佐間さん何者ww「♡」じゃないのよwww
でも日本の最高神をめぐさんに配役するセンスと拉致の背徳感がとても良かったです←何様

めぐさん
「天岩戸を開けてね(笑)
でも羽佐間さんから声をかけられると扉がなくなっちゃう、溶けちゃうかんじ。」

羽佐間さん
「それくらい、この人は外に出てこないのに、連れ出しちゃって」に対して
めぐさんが
「いえいえ、今年はそうでもないんですけどね..」ってボソッと言ってたのがツボでした。

今年の天照大神はめっちゃ下界に降りてますよー♪」ってめぐさんファン全員で大合唱したかったよね(笑)

天照大神の話が結構引っ張って岩戸だか何だかを戸隠山へ飛ばして、、、みたいな話で会場が「??」となったのを察し、
山寺さんがすかさず
「それ、林原さんと関係あります?」って戻してたのが流石ね(笑)

めぐさん
「恥ずかしながらこの口演に出演するまで
チャップリンのことをあまり知らずにいた。
この有名な作品に羽佐間さんのお陰で携わらせていただき、有難い。今日は皆さんと一緒に楽しい時間にしたい。」
→天照大神に持ってかれて肝心の本人挨拶うる覚えm(_ _)m

山寺宏一さん
「羽佐間さんに声をかけていただいてから、ライフワークのように毎回出演させていただいている。」
→ここ、「パンツびっしょり」と
「羽佐間さんと同じ化粧水を使ってます!!」の間の繋がりが思い出せないけど何だったっけ?
私のメモが “パンツびっしょり化粧水"になってて意味不明だから誰か助けて!!w
補完を!!


(12.19修正)
「羽佐間さんに声をかけていただいてから、ライフワークのように毎回出演させていただいている。緊張してパンツびっしょりです!」

若本則夫さん
「この口演は他の仕事と違う。一筋縄ではいかない。羽佐間さんの次に自分が年長となるので頑張らなくては..」みたいな話をして
羽佐間さんがまた口を挟む(笑)
「若本にはオレ言いたいことがあるんだよ。
コイツ、俺の次に年なのに、若本って名前が気に食わない」
←え?何ですかその小学生みたいなイチャモンの付け方ww

「老本にしろ!そしたら略して『オイ!』って言えていいじゃないか」
山寺さん
「この業界で若本さんにそんなこと言えるの、羽佐間さんくらいですよ」(会場爆笑)
ココ、若本さんが羽佐間先輩に「オイ!」って言い返してたのが面白かった(笑)
この流れで歳上に「オイ」を返して良いのかw

安達忍さん
「紅一点...ではないけど、赤いドレスで参りました。メンバーの山ちゃんとめぐちゃんとは35年くらいの付き合いになる。昨日もアリエス(店の名前?笑)で飲んでて..
こうして集まって盛り上がることができて嬉しい」

で、この時にめぐさんが一瞬共演作品のキャラクターの声を披露してくださって一部会場が「おー!」ってなったんだけど。
私がわからなくて後で確認したら
『魔道王グランゾート』のグリグリのセリフだったのでは?とのこと。
←くっPさん、土竜さんご夫妻、ご助言ありがとうございます😭✨

何かオープニングトークは短くなったけど自己紹介で毎回時間押してる気がするのは私だけ?笑

あと、後列の声優陣の紹介の時に山寺さんが真っ先にしゃがんでらっしゃったんだけど、めぐさん、福山さんが続いているのを見て、羽佐間さんが「皆しゃがんでるな...」って呟いて腰を屈め始めた時に全員が「いやいや」ってアタフタなってたのが微笑ましかった(笑)
優しい世界。

〜開幕〜
作品に入る前の一押しハイライトですが
スタンバイを終えて「準備はいいですか?」と確認された時にめぐさんが指で丸く作りながら「おっけーい♪」って言ってたのが可愛かった。
ここ、意味もなくめぐさんをガン見してて良かった。

作品①
『チャップリンの霊泉』
〜あらすじ〜
保養院に来たチャップリンが治療をするはずが、霊泉にお酒が投げ込まれたことで保養院の中が大パニックに。

下手からめぐさん:エドナ 福山さん:チャップリン
上手中央から安達さん:患者を待つ看護師、荷物を運ぶボーイ?髭の長い年配の荷物運ぶ人。
若本さん:髭の長い痛風男

若本さん
「エブリバディ〜準備OK?チャップリン〜霊泉スターァト!」と、若本節炸裂。(会場爆笑)
これのLINEスタンプ誰か作ってくれませんかね?

今回は配役も変わっていたし堀内チャップリンと福山チャップリンがまた違って面白かった。
堀内さんの時は若本さんとの掛け合いの時とか、風神vs雷神みたいな、とにかく声の存在感に圧倒されてたけど、今回の福山さんははっちゃけ方が自由でやんちゃで好きだったー(笑)
声の若々しさに対して安定感が凄くて
アテレコの様子ものびのびとされていたので
見てるこっちが楽しくてニコニコなりました(笑)

今回は少し余裕があったから後列の声優の皆様も見ることができたけど、キャラクターの動きにめちゃくちゃリンクしてたのが面白かった!
女性陣の酔っ払う時とか本当にぐでんぐでんの動きになったりとか(笑)

めぐさんは相変わらずダントツでほぼ動いてなかったんだけど、キャラクターが変わったらまたアテレコの様子も変ったりするのかなーなんて思いました。
他キャストの方がアテレコ中も、めぐさんは台本とモニターをひたすら目で往復されてて、空気が全然緩まない、ピリッとしてる。
集中力がすごいんだろうなーと思った。

福山さんを途中グッと見た瞬間があったんたけど、アレは何のタイミングだったんだろう??

あと今日のエドナを見てて思ったんですが、めぐさんが口を開けて笑ってると幸せな気持ちになる。

安達忍さんはちゃんと認識してお声を聞いたのが初めてだけど、看護師とボーイの演技が使い分けがすごかった!
特に酔っ払った後とか。演技力半端ない。知らずに見てたら同一人物って分からない。

そしておまちかね、若本痛風男の名言「ゲロッパ」で会場が沸いた後、福山チャップリンからのまさかの「ミソッパ」返しでさらに爆笑。

これには坂本活弁士も後の挨拶で「買わせて!」と言うくらいお気に入り(笑)
(単価安くない?って思ったのは内緒w)

時事ネタは
堀内さんの「綾波エドナ」が
めぐさんの「声優界でバズっているらしい、この霊泉の水を飲むと卒寿までいけるそうよ」へ変更w

綾波エドナはいつバズるって言葉を覚えたの??

あと、所々で音楽隊の演奏がクリスマスソングのBGMに変わっていたのも素敵でした♪

作品②
『犬の生活』(1934年)
天才・山寺宏一氏による一人芝居。
いやもう本当に凄い。
34分間を一人で演じきってしまう凄さ。

戸田恵子さんが山寺さんのアテレコを見た時に
「山ちゃん、too much!喋り過ぎ」と言われたという(笑) 

今回も始まる前に「シーン全てに声当てするのを目標に!」宣言からスタートしました。

(12.19追加)
→このときに
「敬愛する羽佐間道夫さんに近づくべく、同じ化粧水を使ってます!」
と挨拶があったようです。
くちるくちんさん、補完ありがとうございます😭✨


〜あらすじ〜
無職ホームレスのチャップリンが、助けた野良犬と一緒に酒場で食べ物や財布を盗んだり、酒場で出会った歌い手の女性と逃げ回り、最後は家まで建ててハッピーエンドみたいな話。

冒頭のシーン説明のスライドの時に若本さんのモノマネ入れたのやられたー(笑)
しっかり似てたしw

今回は羽佐間さんの口から紹介はなかったけど、東京口演の時に話されていた
「必ず、時事ネタを入れること」のお約束をきちんと果たされていました。

アンパンマンのチーズから始まり
酒場の殴り合いでの
「あんパーンチ!」「しょくパーンチ!」
『盗んだ財布で走り出す〜♪』
仮面舞踏会の『トゥナイヤイヤ...』辺りは
東京と同じだったけど
今回は歌い手の女性の声に感動した男の人が
レジにお金を突っ込むシーンで
「もう裏金しません!キックバックもしませぇん!」と吹き込んで客席大爆笑。
時事ネタの際どさが本当に上手いなぁ(笑)

あとは昭和元禄落語心中の役の話か何かで
「山ちゃんやってるよ!」とかも東京ではなかった気がする。うる覚え。

相変わらず昭和満載なネタは客席だけでなく
舞台袖のキャスト陣にもドハマりだったことでしょう←

あと個人的に好きだったのは
2回目に酒場を追い出されるシーンで
「酒場を追い出されるパート2、またの名を
"シン・酒場を追い出される"」って
エヴァっぽく言ってたのが最高だった(笑)

「ここからはひたすら犬に追いかけられるシーンなので、駄洒落を入れていこうと思います」
って所は全部の犬種言ったんじゃないかと思う数のダジャレ。
今日は14回くらいだった気がするけど
東京はもうちょい多かったよね?
大野会長は3割増しって言ってたけど(え?リップサービス?触れない方がいいですかそうですか。)
一つの駄洒落を何回も言うのは大阪が多かったかもだけど、東京は15回超えてた気がする。
数えるの諦めるくらいあったもん(笑)
※数え間違えだったらごめんなさい。

34分間を圧巻の演技でやり遂げられていました。


改めて思ったのが、演じるだけでなく
お客さんをずーっと惹きつける続けられるお芝居のクオリティだったり、瞬発力だったり
さらに「まだ面白いものを魅せてもらえるんじゃないか!?」って客席の期待値を高めさせる山寺さんのバイタリティがすごい。

終わった後、ご本人は息切れしてらっしゃるんだけど、お芝居自体は全然息切れじゃなくて、まだまだ続けられそうな余裕さえも感じさせる、そんなエネルギーに満ち溢れた舞台でした。

こんな貴重なものを観させていただいて、本当にありがたい🙏😭

そした終えた後のめぐさんタオルタイム!!←
東京の時は割と丁寧に看護師を感じさせる拭き方だったんだけど、今日はめっちゃ雑やったw
あれはナースコールを躊躇うレベル。
山寺さんも眼鏡取れた状態で『拭き方が乱暴!』ってww

ここで声を大にして言いたいのは
タオルを持って走ってくる時に
東京の時はドレスを両手で持ってちょこちょこ
走ってくる感じだったんだけど
今回はタオルをライブばりにブンブン振り回しながら「拭いてやるぞー」みたいな
いたずらっ子っぽい顔して来てた姿が!
可愛かった!!!(声大)

漫才っぷりに笑わせてもらったかと思えば
「倒れるんじゃないかと思って」って優しい言葉をかけたり、2人の関係性が大好きです。

それからキャスト陣が入ってきて
終演後のコメント。
(ますますうる覚えな上に、大野会長が入った後の話とここのコメントどっちが先かあやふやです。ごめんなさい)

福山さん
(12.19追加)
「自分のラジオか何かで話したんですが、客席で見れる方が羨ましい。
袖で見てたけど、やっぱり客席で正面から見るのがいちばんいい。今日のお客さんが羨ましい。」

「この先輩方と共演して、長く続けていくこと、頑張ることを教わりました。これからも頑張っていきます」

めぐさん
「無声映画、チャップリンのような作品がある
一方で」
(12.19追加)
「いい意味でも悪い意味でも、AIなど新しいものも登場してきています。
これからますます『人間力』が問われてくるのかなと思います。
まだまだ、人間にできること、人間にしかできないことがあると思います。」

「自分達にできることを考えていかなくては
いけないし、共に感じる、ということを大事にしていきたい」

←めぐさんの挨拶もう少し良いお話があった気がする😭
誰か補完してm(_ _)m

→追加部分の補完、くちるくちんさんありがとうございます😭✨

羽佐間さん
「大阪のお客様の反応が鋭く、さすがお笑いに
敏感だなと。今度から大阪に修行しに来ます
(客席喜)」

山寺さん
「この機会に恵まれていることに感謝、羽佐間さんに頭が上がりません。大阪のお客さんにたくさん笑っていただけて幸せでした。」

若本さんが手短な挨拶をした時に
また羽佐間さんが「若本を老本にしろ」の話にリターン。
2人で「オイ!オイ!」って言い合ってて仲良しだなぁこういう先輩後輩の関係性いいよねと思った。
(また若本さんの挨拶飛んだので雑なまとめでごめんなさいw)

安達忍さん
「ライブだからこその楽しさを感じさせていただいた。山ちゃんも1人でスタジオでやるのは嫌でしょ?
(山寺さん「スタジオで1人は辛いよ..」とボソッと)。大阪のお客様の反応が温かく、素晴らしい時間をありがとうございました。」

〜坂本活弁士と日本チャップリン協会の大野会長を交えてのアフタートーク〜

110年前の昨日(1913年の12月16日?)に
チャップリンが映画のスタジオに初めて足を踏み入れた日とのこと。

スライドを映しながら、エピソードを紹介。

チャップリンが何テイクも撮り直しながら映画を作り上げていたこと(時には3541回テイクも)や
ユダヤ人差別と受け取られかねないようなシーンはカットするなど、万人が憂なく笑えるような映画作りを心がけていたことなどが紹介されていました。
ユダヤ人のステレオタイプに髭の長い特徴があること自体知らなかったけど、今戦争問題もある中で考えさせられるワンシーンでした。

あと、李香蘭さんとの食事風景、千代田のいな菊?で、天ぷらを食べている様子などなど。
貴重な動画のチャップリン、カラー写真も見せていただけました。

「犬の生活」は権利の関係でずっと上映ができなかったらしいんだけど、大野会長がチャップリン家に直談判して許可をもらい、今回上演したとのこと。どんだけ凄いの大野会長ww
あと「山寺さんに演じてもらうために」って言ってた気がするけど、そう言われる山寺さんもホントすごい。
でもあんなすごいものを観せられたら納得しちゃう。

それから
大野会長に、好きなキーワードを投げかけてそれに纏わるチャップリンネタを紹介してもらう、のコーナー、今回は福山さん。

お題は『古墳』。
東京公演でサラリと回答されたのが悔しかったらしく、絶対チャップリンと結びつかないだろうテーマにしたとのこと(笑)

大野会長が黙る姿に山寺さんが
「こんな大野会長見たことない!ありがとう福山くん!」とお礼を言う始末。

でも手強い大野会長は今日も見事に回答されてました。
チャップリンのお墓から身代金を目的にご遺体を盗み出した2人組がおり、結局叶わなかったのだけど、ご遺体を景色の良い湖畔近くにきちんと埋葬されていた事実にチャップリンのご家族が感動していたというエピソード。
もし埋められたその場所がそのままお墓になっていたら今頃古墳になっていたのではないか?!とのこと。

お見事!すごい!
今回の公演でチャップリンそのものに興味が湧いたけど、大野会長の貢献度はハンパない!

オタクを極めると学術レベルになるのか!!
※最大限の敬意を込めた表現です

オタクの最終形態は大野会長?
※最大限の敬意をk(ry)

キャスト全員のサイン入り寄せ書きが当たる
チケット半券抽選会へ。
東京の反省を活かし、1階〜3階席までちゃんと当たってました(笑)

ここで超個人的ハイライト。

めぐさんがくじを引く番で
私の真後ろ席の人を引き当てられたので
目線がめっちゃ来ました(笑)
日食でいうと
めぐさん(太陽)→私(月)→当たった人(地球)
の位置関係。
すんごい笑顔だったし手、振り過ぎじゃね?ってくらい振ってくれてた。
「くじ箱の反射が眩しいでしょ」って
山寺さんか福山さんかどなたか客席に
配慮してくださってたけど
あの時眩しかったのはくじ箱ではなく、めぐさんです。
眩し過ぎて後ろの人よりむしろ私が焼け焦げた。

私に微笑みかけてるわけじゃないって理性で
何とか成仏を免れたけど
めぐさんの笑顔の破壊力が半端なくて
危うく私が新歌舞伎座に古墳を建てるとこでしたよ。 †┏┛墓┗┓†

くじ箱を念入りにかき混ぜてくださって
ありがとうございました。
(一人、ゴソゴソの音が凄かった笑)

羽佐間さんから締めに
「東京、大阪と来ていただき本当にありがたい。来年は野沢雅子をまた連れてこようと思う。
自分が知る理髪店の店主が105歳の現役。
それを目標に頑張っていく。
ただし、来年は89歳だからね!」と念押しw
(東京口演の時、90から1歳ずつ若返って
20歳を迎えるのが目標と仰っていた)

〜音楽隊の紹介やサポートメンバーの紹介〜
今度はめぐさん、福山さん達がサッとしゃがんでて安達さん達下手サイドはより見えやすいよう袖側にスッと避けるという素晴らしい先輩達。
皆さん何でこんなに人間が出来てらっしゃるのでしょうか。
(東京から受け継がれる意志part2)

今回は音楽隊からも一言があったんだけど
中央のバイオリンの人が緊張と感激で震えながら「こんな形で演奏に参加するのは初めてで...
しかもテレビでお名前を拝見してきたような方達との共演で...っっ」って話されてる時に
めぐさんがサイレントで「(かわいい)」って
言ってて
完全にお顔がTokyo BoogieNightのお姉様モードでした。
会場からも小っちゃくがんばれー!って聞こえた気がした。優しい世界part2でした。

山寺さんが
「急に振っちゃったから!ごめんねぇー!」って言葉では流石イケメン優しい山さんだったんだけど、マイクの奪い取り方が早っ(笑)
早く楽にしてあげたくて
そのスピード感だったんだろうけど
アナタ、相方の看護師のタオルの勢いと変わらなかったよ(笑)

そして上手の男性(パーカッションの人?うる覚えごめんなさい)がマイクを持たれてなかったのを
すかさず察知して、自然にサッと自分のマイクを渡すめぐさんがmarvelousでしたね。惚れる。

カーテンコールではお辞儀を深々とした後
中央の羽佐間さんがお顔を上げる時に目を赤くされていました。

捌ける時に山寺さんとめぐさん、羽佐間さんが最後に袖に残る形だったんだけど
袖で改めてお辞儀をする羽佐間さんに
2人が手をキラキラさせながら羽佐間さんを立てる仕草をしていて、胸がいっぱいになりました。

拍手がなりやまず、2回目のカテコで皆さん再び壇上へ。

羽佐間さんが
「若い人と一緒にやるというのが、活力、長生きの秘訣。家でもひ孫達と触れ合うのが大切。
(ひ孫ちゃんには相変わらず何かを叱られているらしいw)
皆さんも!!長生きしたければ若い人と触れ合うことですよ!!」と熱弁されていました。

私、ここで感動したのが
「若い人と触れ合う、つまり若い人を大切にするということなんです。
と言い換えられていたこと。

それをずっと体現されてきたからこそ
すっと出る言葉だろうし
羽佐間さんの年代の方の考えに触れる機会自体が貴重なんだけど、力強い言葉で"大切にする"って言ってもらえて後輩達は幸せだろうなと。

人生の先輩として大切にするって言われた気がして私までジーンとなりました。
包容力半端ない。

最後に皆さんで深々とお辞儀した時に
羽佐間さんが長く頭を下げてらっしゃって
周りの後輩達が「ん?まだか?え?さげる?あげる?」みたいに頭がピコピコ上下しててほのぼのなったw

それでなくともだいぶ皆さんしっかり頭を下げてらっしゃったのに(笑)
角度も時間も、マナー研修のお辞儀の倍以上あったと思うよ。

今回のカテコは投げキッスはなかったけど
めぐさんが目一杯手を振ってくれました。
東京、大阪と2回見て思ったけど、めぐさんは2階、3階席にしっかり手を振ってくださる方なんですね。

来年の開催を約束し、会場に惜しまれつつ
声優口演2023は幕を閉じました。

来年も絶対観たい。
年末みんなでこれで笑って年越しにしようよ。
顕微鏡メンバーの招集も是非よろしくお願いします!!(声大)

なにわの声優口演 完

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?