見出し画像

3座目 那岐山

2021年5月
前回から1週間、熊の衝撃から色々調べてみると
・熊鈴をつける
・音の出るもので人間の存在を知らせる
みたいなことで向こうに逃げてもらうのが良いらしいことがわかった
熊鈴については諸説あるらしいが、前回は逃げてくれたので
とりあえず熊鈴を買いました
そしてソロだと怖いから後輩を誘いました
後輩も経験なし、誘ってから1週間で登山靴を買ってついてきてくれる、
素晴らしいフットワークの軽さ

今回増えた装備は
・熊鈴!

・ザック!(オスプレーのストラトス34)
前回結構ハイペースで歩いたり、駆け降りたりした時に、やっぱりフィットするザックがいいのと、登山用のザックかっこええと思って調べに調べました
オスプレーにしたのは、ザックメインのメーカーだったことと、ロストアローというサイトで半額になってたから
型落ちですが、素晴らしいフィット感!


・ヘッドライト(ブラックダイヤモンド SPOT)
ロストアローでこちらも安くなってました
登山に必要なものを調べてるうちにヘッドライトはあった方がいいと思いました

さて、2度目の那岐山
1度登ってる山はなんとなく安心感もあります
前回、Bコースで登ってCコースで下ったので
今回はAコースで登ることに

Aコース登山口


登り初めてすぐ、めちゃくちゃ急登です

慈母峰という別の山にまずは登ります

山頂から、那岐山の山頂が見えます

すでになかなか体力を使ったけど、ここからあそこまで行くのか!っていうやる気半分、絶望半分です

しかもこの後、慈母峰下ります

下りたところから那岐山の本体みたいなところに入っていきます、5号目くらい?

ここを登ったら稜線でBコースと合流します

そして山頂

この日は天気も最高でした

下りはCコース
長い時間をかけて登ってきたので、登山口まで早く感じました

那岐山は緑が鮮やかだし、水も多くて、登山道も整備されてる、素晴らしいと再確認
ただ、Aコースは避ける人が多いのもわかりました。。まだ僕には早かった
Cコースで降りた場合登山口から駐車場まで歩くのが登りになるので、さらにきつかった。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?