マガジンのカバー画像

『美容界ニュース』

361
イベント、セミナー、コンテスト、新製品、記者会見などなど。美容業界で日々起こっている、プロフェッショナル向け(B to B)の最新記事を公開します。
運営しているクリエイター

#美容師

「アリミノフォトプレゼンテーション2021 」開催決定! 作品エントリーを開始

 美容メーカーの(株)アリミノ(田尾大介社長)は、今年も『アリミノ フォトプレゼンテーシ…

ブックショート「ミルボンアワード」大賞受賞作品が決定! ショートフィルム化『エチ…

 美容室向けヘア化粧品メーカーの最大手(株)ミルボン(佐藤龍二社長)は、米国アカデミー賞…

オンラインフォト&動画コンテスト「#totta(トッタ)」エントリー開始/ミツイコー…

 静岡県に本社を置き、関東・東海エリアで営業を展開する美容ディーラーのミツイコーポレーシ…

仮想空間で世界の美容師とつながるアプリ「ミルボンデジタルアリーナ」が本日リリース…

 美容室専売の頭髪化粧品メーカー(株)ミルボン(佐藤龍二社長)は、バーチャルイベントスペ…

NHDK フォトコンテスト2021 エントリー募集中!

 美容協同組合日本ヘアデザイン協会(横田敏一理事長)では、新型コロナウイル感染拡大の配慮…

持病を抱えて厳寒のネパール高地を越冬、美容師の稲葉 香さんが「植村直己冒険賞」を…

 世界的冒険家、植村直己さんの名を冠した名誉ある賞。その25回目の受賞者は美容師だった。 …

カナダ発祥のヘアカラーアイテムブランド「FRAMAR(フラマー)」_(株)トリコインダストリーズ

 ヘアカラーアイテムブランド「FRAMAR(フラマー)」は、デザイン性の高さで海外の美容師から絶⼤な⼈気を得ているカナダ発祥のブランドで、Instagramのフォロワーは80万⼈を超える。2021年、満を持して日本初上陸した。  日本デビュー第1弾のラインアップに含まれる『シュアグリップカラーボウル』は、底面の構造によりどんな場所にでもしっかりくっついて固定。カラー剤のこぼれを防ぐ。 シュアグリップカラーボウル お問い合わせ (株)トリコインダストリーズ Tel.06-

月額約20万円で銀座に店が持てる! 複合型シェアサロン「サロンビレッジ」で実現する…

 美容サロンの経営は、時代背景と働く美容師のマインドによって、形態が大きく変化することが…

人気美容師×インフルエンサーの対談イベント「ビューティーチャンネル」を4月5日より…

 美容室向けヘア化粧品メーカーの国内最大手(株)ミルボン(佐藤龍二社長)は、昨年9月に実…

タカラベルモント(株)が「タカラ ワールド ビジネス コングレス2021」の開催中止を…

 理美容の総合メーカーであるタカラベルモント(株)(吉川秀隆会長兼社長)は、2021年9月27…

2021年OMC世界理美容技術選手権大会の日本開催、全美連が中止を発表

 全美連(全日本美容業生活衛生同業組合連合会、吉井眞人理事長)は、9月26日(日)~28(水…

日本最大の美容見本市『ビューティーワールド ジャパン』@東京、新型コロナ感染症予防…

 日本で最大の規模を誇る国際総合ビューティ見本市『ビューティーワールド ジャパン』(メッ…

「目指せ日本一!」フォト作品、技術&プレゼンで感性を競う美容師向けコンテスト『ド…

(株)ナプラ(武田政憲社長)は、2020年に開催したオンラインフォトコンテストをさらにパワー…

「PURE BLOOD」その道を突き詰めてさらに血を濃く、本物の美容師へ/(一社)ステップボーンカット協会

 (一社)ステップボーンカット協会(牛尾早百合代表理事)による「ステップボーンカット総会」が、3月1日(月)オンラインライブで開催され、会員200人以上が参加した。  同協会は、牛尾早百合代表理事が5年の歳月をかけ発明した革新的なカット技法『ステップボーンカット』(登録第4967257号)の普及と技術水準の維持を目的に、技術の教育と検定の実施・認定を担う機関として2012年に発足。現在、日本全国で600店舗のヘアサロンが技術を導入し、認定スタイリストは約1,000人に上る。