2023年10月9日現在、イスラエルはガザ地区にある900年前に建てられた歴史的建造物である聖ポルフィリオス教会を爆撃も破壊もしていません。

900年近い歴史を持つガザの聖ポルフィリ・ギリシャ正教会は、イスラエルの爆撃によって破壊されたのでしょうか?いいえ、そんなことはありません: 教会が破壊されたという噂が広まった後、教会はFacebookのアカウントにメッセージを投稿し、その噂は事実ではなく、教会は「最高の状態にある」と地域住民を安心させました。投稿者自身は同日中にその主張を訂正しています。

2023年10月9日にSulaiman AhmedがX(旧ツイッター)にこの主張を投稿しました(アーカイブはこちら)。キャプションは次の通り:

速報:イスラエルがパレスチナ最大の教会を爆撃破壊した。
イスラエルはガザにあるギリシャ正教の聖ポルフィリウス教会を爆撃した。この教会は、世界で3番目に古いキリスト教寺院である。
皮肉なことに、キリスト教シオニストは教会の破壊を支持している。

Sulaiman Ahmed on X: "BREAKING: ISRAEL BOMBS AND DESTROYS THE LARGEST CHURCH IN PALESTINE Israel has bombed the Greek Orthodox Church of Saint Porphyrius in Gaza. The church is the THIRD OLDEST CHRISTIAN temple in the WORLD. The irony lies in Christian Zionists supporting the destruction of their… https://t.co/8GoObx9xeO" / X (archive.org)

以下は、執筆時のXでの投稿の様子です:

(出典:2023/10/10 火曜日 17:36:20 UTCに取得されたXのスクリーンショット)

投稿の写真は、2022年11月29日に撮影された教会のウィキペディア・クリエイティブ・コモンズの画像です。

Ahmedのスレッド内での投稿は、華麗な内部の動画であり、以下のキャプションが付けられています:

イスラエルに破壊される前の教会

XユーザーのSulaiman Ahmedさん: 「THE CHURCH BEFORE IT WAS DESTROYED BY ISRAEL https://t.co/JHJa2FNarA」 / X (twitter.com)

このスレッドの続く投稿(アーカイブはこちら)では、ガザ地区の聖ポルフィリオス正教会のFacebookアカウントのスクリーンショットが共有され、訂正がなされています。

ガザの聖ポルフィリオス正教会は、現地時間2023年10月9日午後9時30分にFacebookページに投稿(アーカイブはこちら)しました。下のスクリーンショットはメッセージ全体を英語に翻訳したものですが、元々は4つの同じようなキャプションが複数の言語で構成されていたようです。一つは次のようなものです:

親愛なるキリスト教徒の皆さん。我々は、ガザの聖ポルフィリオス教会は手つかずであり、地域社会と我々の信徒のために活動していることをお知らせします。教会が被害を受けたというニュースは誤りです。我々の教会と人々の安全に対する皆様のご配慮に感謝し、我々のためにお祈り下さいますようお願い申し上げます。
聖ポルフィリオス教会
ガザ- 10/09/2023 21:30

اخوتنا المحبوبين... - Saint Porphyrios Orthodox Church - Gaza | Facebook (archive.md)
(出典: 2023/10/10 火曜日 17:30:15 UTCに取得されたFacebookのスクリーンショット)

このメッセージの後、教会は再び投稿を行なっていますが、教会への被害についての続報はありません。2023年10月10日、彼らは次のように書いています:

敬愛するわが子達よ
アレクシオス大司教とシラス神父は、あなた方とご家族の健康を祈ると共に、海外渡航を見合わせることをお伝えします。

Fact Check: Israel Did NOT Bomb, Destroy 900-Year-Old Church of Saint Porphyrios In Gaza On October 9, 2023 | Lead Stories

その他の2023年のハマスとイスラエルの紛争に関する主張に関するLead Storiesの記事はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?