見出し画像

手帳を「完走」させるには??

「手帳とノートで自分軸を整える」をテーマに発信しています。satomiです。

皆さん、来年の手帳は揃いましたか?

この時期って「揃った!」と思っても「いや、やっぱりこれも良いかも…」と駆け込みでもう一冊買ってしまったり、手帳好きさんには悩ましい時期かと思います。



さて、今回は「どうしたら手帳を使い切ることができるのか」について。

SNSで見かける誰かの手帳や、お店に置いてある「書き方見本」を見ているとワクワクしますよね。

その気持ちのまま購入し、使い始めて数か月、いや数日間は書いていたのだけれど、気が付くと真っ白なページが続いている…。

どうしたら手帳を使い切ることができるんだろう?とモヤモヤした気持ちになったことがある方も多いと思います。



では「どうしたら使い切れるのか?」ではなく、「なぜ使いきれないのか?」で考えてみます。

色々理由は考えられますが、突き詰めると「自分の目的に合っていないから」だと私は思っています。


目的に合っていない、の解釈は様々で

・ スケジュールはスマホで管理しているのに、予定をたくさん書きこむタイプの手帳を買ってしまい書くことが無かった…

・ 書く習慣を身に付けたい!と、いきなり1日1ページがっつり書くタイプの手帳で無理をしてしまった…

・ 予定管理したいと思って買ったのに、ワークがメインの手帳でなんだか書きづらかった…


などなど。。


自分の目的とその手帳の特徴がマッチしていないと、1年間一緒に走り続けるパートナーにはなれない!というのは想像に難しくないと思います。

でも、今はたーくさんの手帳が販売されていますよね。

店頭だけならまだしも、SNSを覗くと本当に魅力的な手帳がいっぱいあります。

「この手帳を使ったら、1年間楽しく過ごせるかも!」「充実した毎日が送れるかも!」とつい色々な手帳に手を伸ばしたくなりますが、まずは「自分が何に困っているのか」「手帳で何を解決したいのか」を確認することが大切


慌ただしい毎日にも自分の時間を作りたいと思うのなら、時間管理に特化した手帳が向いていますし、自分自身を見つめる・振り返ることに使いたいのであればワーク系の手帳などが選択肢に入ってきます。

「そもそも何に困っているのか分からない」という方は、使い勝手の良いシンプルな手帳で、書く習慣を身に付けることからスタートしましょう。



こうやって「手帳を使う目的」をはっきりとさせ、自分に合った手帳を使うことができると「手帳を使い切ることができる」だけでなく「自分の困りごと、悩み事、毎日のもやもやの解消」にも繋がっていきます

改めて、自分が何をしたいのか、何にモヤモヤしているのかを書き出すことが、完走できる手帳選びの第一歩になります。



「そうはいっても一人ではよく分からない!」という方には、自分に合った手帳が分かるタイプ診断や、各手帳の使い方などをご紹介するミニセミナーをご用意しています☆

せっかくなら、自分に合ったお気に入りの手帳と共に新年を迎えたいですよね。

あれやこれやと手をつけてしまう前に、一度「自分に合った手帳とは??」を一緒に考えてみませんか?


来年こそは手帳を完走したい!手帳で毎日を楽しみたい!という方はぜひチェックしてみてください☆

【 手帳タイプ診断 年末特別版 】

【日程】
 
・ 12月17日(日)13:00~
 ・ 12月19日(火)10:00~

【詳細・お申込み】


最後までお読みいただきありがとうございました☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?