見出し画像

男と女の恋愛における違いPart5

カネキでございます


あなたは彼氏や異性の部屋に行った時に「元カノ」のプレゼントがあったらどう思いますか?


ほとんどの場合、許せないと思いますよね


・え、まだ未練があるの?
・意味がわからなさすぎてやばい
・今すぐ捨てて欲しい…


こんな気持ちになると思います。しかし、男はなぜこんなにヒステリックになっているのかは理解できないのです


・え、これ普通に好きなブランドだし
・未練とかマジでまったくないよ?
・なんでそんなに怒ってるの?


こんな調子です

ここに本日の紹介する男女の大きな違いが現れます

【想いなのかモノなのか】

これはプレゼントではっきり分かれるのですが


男はモノを重要視します
女性は想いを重要視します


これはしっかり覚えておいてください。あなたもそんな気はしませんか

これは性質の違いだと言われてます


男は結果を重視する
女性はプロセスを重視する


男は欲しいものがどんな過程を経たのか関係なく手に入れば喜ぶ生き物です。

ここでいう欲しいもの=彼女からのプレゼント、であれば別に普段から使っていなくても、ただの飾りになっていたとしても本人は大満足しています

一方、女性はそうは受け取りません

女性は「どれだけ想いが込められているか」という想いが大事なので、プレゼントが実際に使用されていなかったりすると不安になってしまいます

実際に形としてプレゼントを提供しているなら、仮に自分がいらないモノであっても男性は喜んでいるので安心をしてください

どんなプレゼントがいいのかわからないという人は「直接聞く」でOKです

【モノで攻める】

オススメは「何か理由をつけて一緒に写真を撮る、それを送りつける」です


特に復縁をしたい人にとっては冷却期間開けにこの方法は有効です。データではあるものの、「モノ」として送り届けられるだけでなく、一緒に写真を撮ると異性との親密感が増すという心理学に基づくデータも後押しできます。有効な戦略です


いきなり超高価なブランド品を送ることは、相手にも「お返ししなきゃ」という義務感を生じさせることになるのでNGですし

手紙を書くなど精神的に「ずっしり重たいもの」になってしまう可能性があるものも避けましょう

2ショットの写真を撮る、が最も有効かつ簡単なプレゼントになります

是非、テクニック集に加えてみてください

【まとめ】

・男はモノ重視する女性は想いを重要視する
・男は結果を重視する女性はプロセスを重視する
・一緒に写真を撮って送るは奇策
・プレゼントは送った時点で喜んでいる
・男へのプレゼントは直接聞けばOK

いいね、コメント、noteのフォローやシェアをしてくださるとカネキのモチベーションになりますので是非よろしくお願いします!

■Twitterやっています

■前回の記事はこちら

■次の記事はこちら

■絶対にチェックしてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?