注文住宅を安くする方法【建物・間取り編】

せっかく家を建てるなら、なるべく安い価格で満足のいく家を建てたいと思う方がほとんどではないでしょうか。

実は、注文住宅にかかる費用は、ちょっとした工夫で大きく変わります。満足度を下げずに注文住宅を安くする方法を大公開します。

まずは建物・間取りの工夫で注文住宅を安くする方法をご紹介します。

ポイントは、延べ床面積を小さくすること、同じ延べ床面積でも建物の形や間取りをシンプルにすることなどです。

1.延べ床面積を小さくする

注文住宅の建築費は、基本的に延べ床面積に比例します。

床面積が小さくなると、その分の材料費や施工費が抑えられるからです。

「せっかく建てるなら広くしたい」と考える方もいらっしゃいますが、程良い広さのほうが暮らしやすいという一面もあります。

そのため、現実的にシミュレーションして、生活に必要な広さにとどめるのが良いでしょう。

2.建物の形をシンプルにする

複雑な形の注文住宅はその分の材料費や工事費がかかるため、コストダウンを目指すなら、建物の形をシンプルにするのが近道です。

具体的には、同じ延べ床面積でも部分二階より総二階のほうが見積もりは安くなります。

その理由は1階が広いと基礎工事の面積が広くなるうえ、必要な屋根や壁の総面積も変わってくるためです。

また、寄棟屋根より片流れや切妻屋根のほうがシンプルな形で屋根の面積も抑えられるため、材料費や施工費が安くなります。

3.間取りをシンプルにする

仕切りや廊下が多いとその分、材料費や施工費がかかるため、同じ延べ床面積でもシンプルな間取りのほうが安くなります。

例えば、部屋数は家族の人数に合わせて必要最小限にするのがおすすめです。

部屋数が減ると壁やドアが少なくなるため見積もりが安くなります。

ただし、子どもの成長や独立したあとのライフスタイルの変化なども踏まえ、必要十分な間取りを選びましょう。

また、廊下やホールなど部屋以外の場所をなるべく少なくするのも効率の良い予算の使い方。

廊下が少ないと、家のなかでの移動が楽になるメリットもあります。

4.水回りを一カ所にまとめる

水回りが分散すると配管が複雑になるため、安くするにはなるべく一カ所にまとめるのがおすすめです。

具体的には、キッチン、トイレ、洗面、お風呂は近い位置に。

そうすることで、家事動線も良くなります。

また、家族の人数によっては、2階にトイレを作らない選択もあります。

階段近くにトイレがあれば、各階にトイレがなくてもOKというケースもあるでしょう。

ただし、あとから追加しようと思っても難しい部分ですので、慎重な判断が必要です。
--------------------------------------------------------------------------------------
ポラスグループは豊富な実績と確かな技術でお客様に最適な住宅を提供しています。
デザイン・テクノロジーを重視した住まい、国産ヒノキや高断熱・高耐震の住宅、おしゃれなデザイナーズ住宅や注文住宅、建築条件付土地分譲などポラス(POLUS)の6つのブランドが楽しい家づくりをサポートします。
まずはポラス開催の住宅展示場へお越しください。
埼玉・千葉・東京の注文住宅・建て替えはポラスグループへ。

体感すまいパーク 船橋

〒273-0031 千葉県船橋市西船1丁目1−9
0474196150

体感すまいパーク 柏

〒277-0852 千葉県柏市旭町8丁目2−番10号
0471950111

体感すまいパーク 東浦和

〒336-0042 埼玉県さいたま市南区大谷口1990番地1
0486385566

体感すまいパーク 越谷

〒343-0832 埼玉県越谷市南町2丁目4−26
0120907840

体感すまいパーク朝霞

〒351-0015 埼玉県朝霞市幸町3丁目11−9
0484501120




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?