見出し画像

ミニマムでない暮らし

55坪の1軒家にひとり暮らし

お家を新築した頃は姉夫婦と一緒だったので、家族7人で
暮らしていました。

姉夫婦が引っ越しからは、母親と2人になり、そして
とうとう 1人ぼっちになって8年になります。
このまま、1人で気ままに暮らすのもいいけれど、やっぱりパートナと暮らすのが自然なのかもしれません。

将来のこととか、いろいろ考えたら、掃除が大変なので、ミニマリストに憧れ少しづつ片づけています。

ひとりでは、お家がとても広く、物置になる部屋を作らない
ように一部屋をクローゼットの部屋にしたり、洗濯したものを
干せる部屋にしたりしています。
唯一使わなくなった、2階のロフトは、ホコリまみれになってます。

しかし、片付かないので思い切って狭いお家に引っ越したい。
引っ越すにもお金がかかるので、諦める。

思い出の品々がたくさん

皆さんは写真どうしていますか?
親が亡くなって写真 捨てられないけど
スマホにあるデジタル写真は、すぐに消せるが。

親が持っていた衣類は処分してタンスは空っぽです。
残ったタンス 粗大ごみに出すのも大変
分解するか?

キッチンにある食器 捨てるのもったいないけど
思い切って捨てるか。

2階は仕事の部屋と寝室

コロナウイルスで、在宅勤務の時は広い部屋が
有効に活用でき助かった。
本をたくさん持っているので、読まなくなった
ものは、処分したけどそれでも、いっぱいある。
定年退職したら、仕事で使っていた本は処分できる。
専門書ってブックオフできたら助かる。
誰か、本ほしい人いますか。

家計はミニマムにしよう

格安シムは2度目です。モバイルくんは繋がりがよくなかったので、今まで使っていたドコモに再度乗り換え。
ドコモはつながり易さは抜群で、山でも使えるのはいい。でも高い。
そこでソフトバンク系のYモバイルにして通話品質は〇です。
値段も安くなって満足しています。
後は、光回線が安くなったらいいのになと思っています。

食費は一人暮らしで月5万円といったところです。
スーパーはイオンを使いポイントが還元されるのがお得かな。
グリーンコーポ(生協)と世田谷自然食品を使って、できるだけケチらないようにしています。
でも、ほとんど牛肉は買わなくなって、安い豚肉と鶏肉をよく使ってやりくりして。

コンビニは便利でいいけど高いのと、無駄なものをついつい買ってしまうので、日経新聞のみを買うようにしてからは、お金がたまるようになりました。

本と電子書籍は2万円ほど使っています。普通の人に比べると多いかも。
締め
5月の支払いは下記のとおり
1,家賃無し住宅ローン無し、ただし固定資産税 16800円
2,食費生協                 16220円
3、医療保険                     4715円
4,自動車個人リース             19853円
5.積み立てNISA               15000円
6.クレカ支払い                94509円
7,電気、水道代                                                         12167円
8.ガソリン代                                                              5501円
9.食費 買い物                30394円
10. その他 通信費含む            129198円
                      合計344,357円
ひとり暮らしでこんなに使っているので使い過ぎといわれても
しかたがないな。
食費の中には、お米代(もらっている)は入っていません。
こんな状況なので、貯金が減る一方です。

見えてきました、やっぱり家計簿をつけるとわかりますね。
がんばって、ミニマムな暮らしをするぞ。
くだらない文章に、最後までお読みいただきありがとうございます。


 






この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?