SixTONESの美学


ど〜も!タプタプなリスです🐿
毎日更新早速出来なかった…ショボン

SixTONES専用のTwitterも作っててそこでは
思いつきでその時感じた事を書いているけど
Noteでは言語化するのが苦手だけど、何か
心が動かされたり感じた事を文章で残していきたいと思います。

今日は先日発売されたMOREのSixTONESの
特集を読んだので、そのことについて。
レッツズドン✊

今SixTONESが出てる雑誌も多いので、立ち読み
でもしようかな〜って思いながらこの本を
読んでると、この本は大切に読んでおきたいって
気持ちが溢れてしまいました。

(⚠︎以下雑誌の内容&所々1,000字インタビューの内容も含まれます)

ジェシー
一見いつも明るくみんなを引っ張っていくジェシー。自分がネガティブだって堂々と言える姿勢が素敵だと思う。ジェシーはいつも素直な気持ちを真っ直ぐ伝えてくれるから言葉が響く。人間不信になったり、夢が叶わなかった経験も全てを受け止めて生きているジェシーがかっこいいよ。SixTONESをもう一度繋いでくれてありがとう。ファンもメンバーもジェシーのおかげでSixTONESに出会えました。

きょも
可愛らしいルックスからは想像出来なかった芯の強さ、それは今まで何度もぶつかった壁を諦めずに続けてくれたから。夢を叶えるのに必要なのは、好きという気持ち。今まで好きになってきたものが今のきょもを作り出していると思う。底なしの魅力とストイックさでこれからも素敵なパフォーマンスを見せてくれるのが楽しみです!

北斗
諦める勇気を持てない人で。一度始めたら達成するまで気がすまないタイプ。続けないと夢や目標を叶えられないって事は分かっていても諦めてしまう人が世の中の大半だと思う。続けるという事が1番難しいよね。グループなんて終わりがあるものっていう考え方を、夢はSixTONESを続けていくこと。と言ってくれてありがとう。これからも沢山の挑戦をする北斗が楽しみ!


目の前の目標を必死に積み重ねる。人生は思ったより時間がないから。夢や目標を探してしまう自分に当てはめてハッとしてしまった。樹も自分には直接関係のない所で沢山辛い思いをしてきたと思う。いつも目の前の仕事を大切にしているからこそ樹には長く任されている仕事が多い。これからは好きなものに全力を注いで、人生を楽しんでほしい!

慎太郎
元気元気な弟なのに本当は誰よりも気配りが出来る優しい子。中学の先生や友達への感謝の気持ちを忘れずずっと覚えてて、メンバーが好きでずっと一緒に居たいって言葉が愛おしい。目標や夢に縛られなくても楽しい事はまだまだいっぱいあるから、慎太郎らしく全力で!

こーち
実はSixTONESを知るまでこーちの事を知らなかった。知れば知るほど、みんなのメンタリスト。メンバーにとってもファンにとっても。大事なのは低いハードルから跳び始め、理想の自分に近づけること。この言葉を実際に夢を叶えたこーちから聞けるのはすごい事じゃないかなぁ。みんなのダディでこれからもあり続けてね。

ここまで書くのに3日掛かりました。
文章にするのって想像以上に難しい。

今まで芸能人を好きになるのって、顔がタイプ
だったり歌が好きだったりっていうのはあったけど
人間性にここまで惹かれたのは初めて。
デビューまでも何度も心が折れそうになっても
諦めずに夢を叶えた。
もちろん歌やダンス、ストチューブでの姿まで
魅力が多すぎて、もはや語り尽くせないんだけど。

最近今後の人生どうしたらいいんだろう?って
迷う事が多くて、そのタイミングで出会ったのが
SixTONESで。
このタイミングだったのも何かの縁だと勝手に捉えています☘️
これからもどんどん活躍していくだろうなー!
楽しみ!!!

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?