見出し画像

流れにのっちゃえ~

まるこめさんの イラストをお借りしました。

最近たまに、ハイアーセルフに就寝前、これからの大切な訊ねたいことをノート書く私です。4回書いて、3回答えがありました。びっくり!
なかった1回は、書き方が悪かったようで、あとで読みなおして、自分でも「ん?」と思いました。

どのような表現、書き方をしたらよいか、食事を作りながら思っていたら、ふと、ある言葉が降りてきました。その時、メモすればよかったのですが、夜に書こう、と思いそのままにしていたら、忘れました。(-_-メ)
フト思うことは大切にしたほうがいいですね。

☆彡

上のoteは朝書いて(昼近かった)、夕方から出かけたのですが……。
出かける前に、そのふと降りてきた言葉を思い出し、私のハイアーセルフ様として、ノートに書いて出かけました。で、その事を忘れていたのですが……。出かけた先の帰る道に、その答えが出てました。ビックリ(◎_◎;)
しかも間違えた道の途中に答えが出たので、さらにびっくり。

こうなったら、この流れにのりましょう。うんうん。

☆彡

さて、DSブログに辻さんが絵を描く姿のYouTubeアップがありました。
ノルマンディは、素敵な場所だとTSUJI VILLEのVoice の配信からも思っていましたが、辻さんと波動共鳴した土地なのだと、描かれる姿を拝見しながら思ったりしていました。ちらりと見える絵画、是非、実際に拝見したいと思ったり……。魂の声に忠実に生きて行かれる方なのだと、羨ましくもありました。あのような空間(部屋・場所)、素晴らしすぎます。

飛行機を使い、電車を使い、車を使い、様々な表現活動を
移動しながら、時差ボケもものともせずに活動されていらっしゃるので
もっと、自分のお体を優しくして差し上げて欲しいと思いました。
お体あっての表現者としての活動だと思います。大切にしていただきたい。

還暦過ぎたころから私は、予定時間+1時間ゆとり、予定日時+1日ゆとりをできるだけ心がけています。
この間、娘の出産のお手伝いに行ったシドニーでは、そのゆとり時間がなく、即行動したので、10日目に息ができにくくなるというストレスを出してしまいました。この間の10日間もかなりきつくて、お皿を割ったり色々とやってしまいました。

着いて1日、せめて半日。自分のからだをシドニーに合わせる、ゆとりのある時間調整ができたら、具合が悪くなることはなかったと思います。
具合が悪くなった翌日。娘夫婦が1日休みをくれ、少しのんびりできて、もとに戻りました。どちらにせよ、1日は体の調整日が必要だったのです。

国内でも、着いてから1時間はほっとする時間をとり、そこから動き始めるようにしています。加齢とともに、一呼吸置くという行動は、私には大切な事です。
人それぞれの調整の仕方はあると思いますが、「加齢は緩やかにくるのではなく、ある日突然できなくなるの」と、確か、漫画「大家さんと僕」の大家さんが言っていました。私もその漫画を読んだ時は、「まさか」と思っていましたが、体感したことがあります。

その衰えを、最小限にするため、ゆるゆるでもいいので、無理なくストレスなく、かなり高齢でも日々できるラジオ体操はいいですね。(最近やってない・反省)(´ω`*)

ありがとうございます。