見出し画像

寒い2月の主婦の雑用

上👆の写真は、このあいだ買ったビオラ色々。
まだ植えていない。
急に寒くなったり、用事があったりで、気に入った植木鉢もそのまま。

ここは、夜中にマイナスになったりするので、ずっと玄関においたまま。
水や肥料はあげている。
お正月前に植えた、葉牡丹のハンギングバスケットは、外に出していても大丈夫になった。しっかり根付いたようだ。

2023年の頃

もうすぐ娘家族が一時帰国するし、片付けや寝泊まり用の用意をしなくてはとおもっているが……。(羽根布団や敷布団や毛布や枕などの出し入れが結構大変)なかなか腰があがらない。それに私がシドニーに行っている間に、ダイソン掃除機の付け替え用の備品が全部なくなっていた。

古いのは全部あるのだけれど……。(サイズが違うので合わない)
間違って誰かが処分したのでは?と思うのだけれど、なぞ!
メインのはあるので、それを使うしかない。
今度は、赤ん坊がもう1人増えたので、ベビーベッドをレンタルしょうかと思案中。車にベビーシートも必要。滞在期間は長くないので。

海外で育った孫娘の「炬燵で蜜柑をたべたい、リクエスト」のため炬燵と炬燵布団は購入した。今日、炬燵布団を外に干した。
私がもう20年近く炬燵をやめたのは、季節ごといちいち布団をいれたり出したりしなければいけない事や、日々のその周りの掃除の大変さもあるけれど、中にはいってしまったら、なかなか出てこられなくなり、さらに動かなくなりそうだから……。と、怠惰な私はおもうのであります。ハイ!
孫たちが帰ったら、即、片付けたい私です。

玄関に入れたままの日本水仙(大好きな花)背後は、キダチアロエとガジュマル

今月は、神戸に戻り7ケ月まって購入した車が、トヨタリコール車だったので、もう少しして修理となる。現在の運転は、差し支えないそうで普通に運転しているが、ちょうど娘家族が帰国する前でよかったと思った。
娘家族に滞在中、車を貸すので、安心安全が第一だから。

気合が入ると、今までの怠惰な私が嘘のように、集中して機敏に働くのだけれど、この寒さに未だに慣れず、外や庭仕事がおっくうになっている。
よく「実家の両親の家の片付け」など記事が出ていて、子どもが老齢の親の山のような荷物を片付ける写真などがあるが、この間友達と話していて、年々片付けるのがおっくうになってきたことを実感している。

今日の梅

今日は、昼から曇り空になり、雨か雪になりそうな雲行き。
冬空のこの辺りは、午前中太陽が出て晴れていても、夕方近くになると
雲行きが怪しくなってくる。

梅の蕾も、まだ少ししか花が咲いていない。
それでも、冬空の中、可憐に咲く梅の花は嬉しい。
梅の花の花言葉の中に、「忍耐」というのがある。
それは、寒さが厳しい中、寒風ふくなか、凛と咲きほこる姿から
つけられたそうだ。他に「上品」「高潔」「忠実」がある。

この梅の花のように、背筋を伸ばし凛と咲く人生を歩みたい。

さて、明日から動かぬ腰を上げて、2月の雑用をやってゆこうと思いました。(えっ。明日から?!)
これから、図書館で借りた「ズボン船長さんの話」角野栄子著を読みます。図書館は貸出期限があるので、かえっていいかもしれない。もうすぐ返さなくてはいけないので。

瀬戸内先生も晩年、子どもの本を書きたいと話されていたと記事で読んだ記憶がある。昔は、子どもの作品を書かれていたりもしていた。
加齢とともに子どもの作品、いいかもしれない。

ありがとうございます。