見出し画像

ギフテッド教育入門研修 資格発行あり

2024年7月20日〜22日の夏休み期間中に、教員向けの2泊3日のギフテッド教育入門資格の研修を行います。

こちらの研修は、Thinkersサマーキャンプで、子供たちがギフテッド教育を受講する傍ら、アメリカでギフテッド児専門の学校で働く大石貴子が、教員研修を行うものです。
サマーキャンプについて、詳しくはこちらをみてください。

このサマーキャンプは、私の住んでいる、オレンジカウンティーのタスティン市の学区で、実際に行われているサマースクールをモデルに作られています。

サマーキャンプに集まるのは、子供、保護者、教師です。そして、その全員に研修や授業が行われるという、一石4鳥くらいのみんなが学べるプログラムです。

上の図をご覧ください。
まず、子供に対してはギフテッド向けの拡充教育(探究学習)を行います。

保護者にも、保護者ファシリテーターからギフテッドとは、ギフテッド教育とはなんなのか、またギフテッド児のサポート方法についてのレクチャーがあります。

募集する教師は、マスター教師と研修生の2種類あります。

マスター教師とは、すでにギフテッド教育入門証書と個別最適化初級の資格を得られた先生たち。この先生方は4月から拡充教育の研修を始め、カリキュラムを練り、7月のサマーキャンプで実践します。マスター教師はこれをすることにより、拡充教育初級の資格を得ます。

研修生は、ギフテッド教育の基本的な内容を二泊3日で学びながら、授業風景を見学する機会を得ます。サマースクールが終了したらギフテッド教育入門の資格が発行されます。

さて、この上の図は、更なるプラスアルファの効果です。

また、このプログラムには学ぶだけではなく、たくさんのプラスアルファの効果が狙えるようにつくってあります。

まず、ギフテッドの子供は話の合う友達が見つかりにくく、孤立しやすい問題がありますが、このサマースクールでは同じような子供たちと触れ合うことができます。

また、日本のギフテッドの子供たちは不登校が深刻な課題となっています。ホームスクーリングは、子供たちが運動したり一緒に遊ぶ機会が作りにくいと言われています。そのため、一緒に子供たちが集い、屋外で思いっきり遊べるようなカリキュラムにしてあります。

ギフテッドの保護者は、子育ての悩みを誰にも相談できず、孤立しやすいと言われています。2泊3日で、同じような保護者との出会うチャンスでもあります。また、今回はアメリカ在住のプロの心理士さんが、保護者ファシリテーターとして参加してくださることになりました。サポートグループを作り、悩みも相談できます。

マスター教師にとっては、このサマーキャンプはこれまで学んだことを実践する貴重な場所になります。

また、研修生は、私が2泊3日、みっちりギフテッド教育の研修をします。

先生方にとっては人脈作りの場にもなることかと思います。また、ギフテッド当事者家族と一緒に過ごすことで、実際に親子がどのような問題を抱えているのか、似たような子供が集まる場所では、こどもたちがどんなに生き生きできるのかなど、交流から学べる貴重な二泊三日になります。

研修生のお申し込み

2泊3日 4万9千円(早割料金・税抜)

<費用に含まれるもの>
宿泊費(玄海自然の家)
食費
研修費用
資格発行費用
アクティビティー費用(キャンプファイアー、飯盒炊飯)

他の近隣ホテルに滞在も可能。
お申し込みは、下のリンクから。

サマーキャンプ全体のQ&Aはこちら

滞在場所の詳しい部屋の様子などが書かれています。

<研修生向けのご注意>

・現在、早割をしています。研修生の早割は残り10名となっておりますので、お早めにお申し込みください。

・サマーキャンプに集まる親子が12組に満たない場合は、キャンセルになり全額返金となります。5月末までに、開催可能かどうかを決定しお伝えいたします。

・研修生向けキャンセルポリシー

諸事情で参加できなくなった場合、お支払いいただいた参加費と同等の価値のオンライン学習3点セットと交換致します。

 <オンライン学習3点セットの内容>

①オンライン講座『知的ギフテッド児の見つけ方 完全攻略ガイド』12000円相当
②「ギフテッドを学ぶサロン1年分」36000円相当
ギフテッド児の子育てに役に立つ資料〔PDF〕

※ 7月10日以降は、施設へ食費などの支払いが生じますのでサロン1年分が10ヶ月分に変更となります。
※すでに『知的ギフテッド児の見つけ方 完全攻略ガイド』を購入済みの方は、今後制作する予定の新しい講座を選ぶこともできます。
※ 最小催行組数は親子12組です:12組集まらなかった場合、当イベントは開催せず全額返金となります。なお、開催が決定した以降の返金は行っていませんのであらかじめご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?