佐藤純一 Junichi Sato【fhána】

fhánaリーダー、作編曲家、東京造形大学美術学科卒。fhánaではアニメ主題歌を担当…

佐藤純一 Junichi Sato【fhána】

fhánaリーダー、作編曲家、東京造形大学美術学科卒。fhánaではアニメ主題歌を担当しつつ、アニソンの枠に縛られず活動中。作編曲家としても方々に曲提供しています http://www.scoring-position.jp/artist/sato http://fhana.jp

マガジン

  • 佐藤純一(fhána)の思考メモ

    万人受けする話でもなく、といって専門的な作曲の話などでもなく、佐藤純一が最近考えていることや気づいたことのメモ的雑文がメインです。

最近の記事

「キラめき」=「本質」♢再生讃美曲に寄せて

 現在全国劇場で公開中、劇場版再生産総集編『少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』の主題歌「再生讃美曲」の作曲・編曲を担当させていただきました。  この曲を作る前、僕は『スタァライト』という作品そのものに強く感動していたのですが、その感動についてここに記しておきたいと思います。  念の為断っておくと、今から書くことは決して作品の"考察"ではありません。あくまで、僕自身の主観的な想いや感動なので、「ここはシナリオ的にそういう意味じゃない!」などといったポ

    • ここに、音が、ある!という感じ

      ポツポツと揃えていたアナログシステムが一応の完成を見ました。DJ用途ではなく、完全にリスニング用です。 ・本体:THORENS - TD125mkII ・トーンアーム:SME3009 ・ヘッドシェル:SME(ロゴが斜めに入っている旧モデル) ・カートリッジ(針):SUMIKO Perl ・フォノイコライザー:CAMBRIDGE AUDIO - SOLO SLV アクリルダストカバーも特注で作りました。 写ってないですが、一応アンプはmarantz PM-17SA Ver

      • 画面の向こう側に宿る精霊

        画面の中と、その外側緊急事態宣言が全面解除された。 しかしながら、ライブエンターテイメントはすぐに元通りにはならないし、良くも悪くも変わってしまうことも多いだろう。 家でモニター画面越しに観る配信ライブや、バーチャル空間で行われるイベントで、リアルなライブイベントの現場のような”非日常空間”を作ることが出来るのか? そんなことを考えている中で読んだ、テクノロジーを用いたライブ演出を手がけている藤本実氏のインタビューにそのヒントが沢山あった。 藤本氏は、「家のディスプレイの

        • ライブや映画館や劇場が実現できていた価値(吉田尚記さんのFacebookを切っ掛けに考えてみた)

          長年放置していたnoteを再開することにした。どういう目的で運用していくかはまだハッキリとは分からないけれど、取り敢えず、ちょっとした思考のメモとして使っていこうと思う。 さて、今、コロナ禍でライブイベントなど、リアルに人が大勢集まるイベントが行えず、その代わりに配信ライブや仮想空間でのヴァーチャルライブなどが増えている。 友人でもあるニッポン放送の吉田尚記アナウンサーがFacebookで、 【質問】ライブや映画館や劇場が実現できていた価値って何でしょう…? というス

        「キラめき」=「本質」♢再生讃美曲に寄せて

        マガジン

        • 佐藤純一(fhána)の思考メモ
          3本

        記事

          fhánaライブでした

          昨夜は、感傷ベクトルさん主催の「深海と空の"星"の駅」に出演しました。お越しいただいた皆様、感傷ベクトルさん、ありがとうございました。fhánaはバンドセットでした。 というわけで昨夜のセットリスト。 街は奏でる ケセラセラ いつかの、いくつかのきみとのせかい divine intervention kotonoha breakdown そして告知です。 4/30にリリースされるfhánaの4thシングル「いつかの、いくつかのきみとのせかい」の発売を記念したインストアイ

          昨日はTVアニメ「ウィッチクラフトワークス」の打ち上げでした。キャストの皆さんと、テクノボーイズの皆さんと記念撮影。

          昨日はTVアニメ「ウィッチクラフトワークス」の打ち上げでした。キャストの皆さんと、テクノボーイズの皆さんと記念撮影。