見出し画像

もう3度目になります、「駒ヶ岳温泉」に泊まってきた。

鶴の湯に泊まった翌日、駒ヶ岳温泉の予約が取れたので、続けて泊まってきました。

初めて泊まった時はこちら。去年の9月、ちょうと1年前くらい。

2度目は冬に泊まりました。

秋田駒ヶ岳の登山を終えて、駒ヶ岳8合目を14:05に出るバスでアルパこまくさまで帰ってきました。駒ヶ岳温泉のチェックインは15時なので、このバスだと1番ちょうど良く行けるなーと思っていたのです。

画像1

ちょうど3時ちょっと前に到着。

画像14

今回、最初予約した時にはあきた県民割はいっぱいで使えません、とのことだったけど、その後予算の追加配分があったそうで、メールで連絡が来て適用できることになりました。

画像2

これまでの2回の宿泊は、トイレなし駐車場側の「かえでの間」9,000円でしたが、今回はトイレ付き渓流側の「かつらの間」12,000円です。

画像3

床の間スペースにテーブルセットがあり、広くなっています。

画像4

真下には渓流が。戸を開けると水音が結構しますが、二重サッシなので閉めると静かです。

画像5

登山でかいた汗も流したいし、まずはお風呂へ。貸切風呂は4時からなので、大浴場に向かいます。これは夜に撮ってます。日中は結構日帰り入浴の方も多いのでね。ちなみに日帰り入浴は500円。

画像6

風呂上がりのビールはプレモルの香るエールで。

画像7

1杯飲んでゆっくりしたら、ご飯の前には貸切風呂へ。木風呂の方に入りました。

画像8

画像9

うーん気持ちいい!満喫しました。冬に来た時は貸切風呂が熱過ぎたけど、今回はちょっと熱いくらいでした。

20時からの鶴の湯送迎サービス、前日まで泊まったんだから、今回はやめようかなと思ったけど、昨日の感じだと空いてるんだろうな、と思って、やっぱり行きました。

画像10

右が私が昨日泊まった部屋です。今日はまた誰かが泊まってますね。

最初、混浴露天風呂に行ったら2〜3人しかいなくて、これはいいなとゆっくり入ってたけど、人が少ないからかこの日のお湯が熱くて。結局、黒湯側の女性用露天風呂へ。こちらはぬるめで長湯できました。

画像11

風呂上がりに自販機でビール買って、飲みながら帰りの送迎を待ってました。

画像12

帰ってきて一息ついたら、また大浴場に。独泉。

画像13

朝は岩風呂の方の貸切風呂に行きました。

そしてご飯です。夕食は食事処で、時間は18時と18時半で選べます。登山してお腹空いてたので18時にしました。

画像15

最初のセッティング。

画像16

メニューです。前回泊まった時になかったんですよね。今回はありました。

画像19

前菜。少量で色々食べられて美味しい。

画像20

飲み物は秘湯ビールをいただきました。

画像17

焼き魚。

画像18

マスのお刺身。この焼き魚とお刺身が同じ魚なのだけが不満ですね。

画像21

八幡平ポーク。下に玉ねぎや豆腐があって、ポン酢で食べます。

画像22

比内地鶏のスープ。これ好きです。前回、冬に泊まった時は茶碗蒸しだったけど、それも美味しかった。

画像23

ここで日本酒追加。やまとしずくです。

画像24

ここで山の芋鍋が。昨日も鶴の湯で食べたけど、こっちの方がふわふわ感があって美味しかったです!

画像25

そして、駒ヶ岳温泉といえばのお蕎麦!ハーフサイズくらいの量がありますが、今回もぺろり。登山してお腹空いてたから、今回はご飯もいけるかなと思ったけど、いけなかったなー。

画像26

デザートは熊笹アイス。

朝ごはんは、7時、7時半、8時と選べるので8時にしました。8時に行ったら最後の一人でした。

画像27

全景。

画像28

比内地鶏の卵は卵かけご飯に。お櫃全部いただきました。

秋田でコスパ最強の宿は、鶴の湯かなと思ってたけど、久しぶりに泊まったらやっぱり駒ヶ岳温泉かなと思います。かえでの間なら鶴の湯2号館より安いのに、テレビ、冷蔵庫も部屋にあるし、食事も1人でテーブル使えるし。

というわけで、これからも空きを見つけたら泊まります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?